こんにちわ!てらっちです♬
今、収入の多くをしめているのが、 ビジネス講師の方の呟きを YouTubeのシナリオに変換して書く仕事です。
なにそれ?と思われるでしょう? わたしもこんな仕事があるとは思いませんでした。 今回は、どんな感じでYouTubeシナリオを書いているのか、公開しちゃいます。
呟きを「ノリツッコミ」式コントに変換
わたしが受けているのは、ビジネス講師さんの話した内容を、YouTube動画用に、二人のキャラが掛け合いながら話している形に書き換えるというもの。
そのシナリオを、元に、動画制作の方がアニメーションを作り、声優さんが音声を入れて作品が完成します。
実はわたくし、若かりし頃に少年誌のギャグ漫画を描いてました。 担当さんがついたとはいえ掲載まで至ってはいない中途半端な経歴でしたが、 ためしにYouTubeシナリオに応募したところ、 この軽いノリが良かったようで、何件かクライアントさんに採用していただきました。
詳しい作業内容
具体的にどんな感じでお仕事をいただいているかと言うと、
クライアントさんがご自身のビジネス術について話した音声データがチャットワークで送られてきます。
それをわたしが、まずは簡単に文字起こしして、それを元に師匠と弟子キャラ二人の「ノリツッコミ」スタイルに変換したちょっとコントみたいなシナリオにして提出します。(最初はもっとキャラがごちゃごちゃいたんですけど、今はこの形に落ち着きました)
例えば、
元の音声は「メラビアンの法則とは、〇〇で、△△なので、こんな効果があります」 とビジネスに役立つ内容を話していただいたもの。
わたしを通すと
A「ユウゾウさーん、仕事で失敗しちゃいました。もう人生終わりですー😭」
ユウゾウ「おや、どうしたんですか?……そうですか、それなら、きっとメラビアンの法則で効果が出ますよ!」
みたいな感じで、掛け合いのシナリオにトランスフォーメーションさせています。
シナリオ後の工程作業
で、またこの後がすごいんですよ。
ここから先は、もうわたしは関係ない作業ですけど、
シナリオを提出して1週間もすると、声優さんの声が入り、アニメーションになって仕上がってくるんです!
ノリで書いたシナリオが、1週間で動いて喋る作品に仕上がってできてくる!
はやっ。 すごいな、世の中。
プロ声優さんのスキルもすごいし、 1週間でアニメーション作品になってるのもすごい。
ていうか、そんなに簡単にできるんだ、アニメーション。
昔わたしの母親がアニメーターだったので、(1番初めのおそ松さんを描いてたらしい)当時の苦労をよく聞いていました。
何人もの人の手を経てやっとできるものだったアニメ作品が、 今やあっという間に作れる‼️
びっくりしながら仕事しています。
今後は……
チャンネル自体は開設したばかりで、まだまだこれから。
はじめはダジャレ使いまくりでしたが (依頼内容がそれだったし、依頼主さん的にはめっちゃハマってくれてた😆 ) 視聴率見ながらあれこれ改善し、試しています。
改善を重ねながら、店舗経営の方の参考になるチャンネルになるといいなあ。と思う今日この頃です。
よかったら,チャンネル登録してくださいね。
そして、個人としては、いろんな方の動画ストーリーを受注できるようにしていきたいと目論んでいます。
今日は、YouTube動画シナリオ制作について書いてみました。 ではでは。