「ペライチホームページ講座」開催しました!
緊急事態宣言が徐々に解除され、
コロナ前とは違う形ではありますが、少しずつ日常を取り戻しつつあるかと思います。
みなさんはいかがですか?
うちはまだ息子が在宅ですね。いつ会社いくんだろう。
ペライチ講座開催しました!
宣言が解除され少しずつ日常を取り戻しつつあると言っても、イベント開催する方やお店の方々はコロナ前と同じような日常とはいきません。
また、いつ外出自粛に戻るかもわからない状態です。そんな環境で、急遽オンライン対応している方も実際多いですね。
そんな状況ですので、IT苦手な方でも簡単に利用できる、ペライチのホームページ講座を開催しました。
主に、『テイクアウト』『セミナー講師』のかた向け。
本来リアルでペライチページをつくる講座でしたが、オンラインに変更させていただいて、お値段も少し下げまして、内容もギュッと凝縮してお届けしました。
実店舗やリアルから、オンラインにしたときに何が問題って、『お金のやり取りどうしたらいいの?』ということです。
テイクアウトを始めたショップでは、お持ち帰りの時にお金をいただければいいけれど、スタッフ削減してそのやりとりの時間も取れない場合、オンラインで完結することも可能です。
それに、電話で予約をもらったのに、ドタキャンされるとせっかくの料理が無駄になることも。
事前決済してもらえれば、ドタキャン対策にもなります。
また、セミナー講師さんの場合、オンラインセミナーやったはいいけど、お金の受け取りは、銀行振り込み?クレジットカード使えないの?
なんてことが起こるわけです。
ペライチ決済はこれだけ使える
ペライチは決済機能をつけることができるんですね。
それも、クレジットカードVISA、Master、コンビニ決済、外部決済サービスの「PayPal」コンビニ後払いの「atone」も利用できますので、決済方法が限定されているかたを取りこぼすことはほぼありません。
実際に今回のイベント開催では、参加者さんにペライチ決済をつかって支払ってもらいました。どういう風に振り込みをするのかも体感できたかと思います。
講座の内容は?
講座の内容は、ざらっとこんなかんじです。
・自己紹介と、今回の参加目的
・ペライチをざっと解説させていただく
・事前にそれぞれ参加者さんから伺った疑問や質問にお応え
こんな感じでした。
わかりやすかったです!と言っていただいて、開催してよかったです!
(直前までだーれもいなかったので、そっとイベントを消そうかと思ってました(苦笑)消さなくてよかったー!)
参加すると、60日分無料で有料コンテンツを利用できる特典コードがついてくるのですよ。ふふふふふ。
また開催しますね。
リクエストあれば別途開催もしますよー!
てらっちでした♪