『在宅ワーク』
ここ最近のニュースのキーワードといえば、これでしょうか。
皆さんの会社やお仕事ではどうですか?
わたしは去年仕事をやめ、フリーランスで生活費を稼ぐことを目標にしています。でも目標まではまだまだ。
そんな折にふと目にしたのがこちらでした。
『ランサーズブートキャンプ!』
在宅で仕事をし、ガッチリ稼いでいくためのノウハウを学べる『ランサーズブートキャンプ』に先日参加してきました!
在宅ワークに興味のある方に、第一回目の模様をお伝えします!
わたしの在宅ワーク現状
わたしは時代の先取りをして(?)仕事を辞めて在宅ワークしています。
とはいえ一年目はあまりに安い金額にやる気をなくし、たまに応募をしては、ほかの日に週2日のパート(藤枝のDラボさん)に出たりしているのが現状……。
でも在宅で稼げるようになるのがまずわたしの第一段階の目標ですが、ふらふら遊んでばかりで一年経ち(おいっ)、さて、こんなのでちゃんと稼げるようになるのでしょうかねえ。
不安に思っていた時、こんな企画がメールで舞い降りました。
『ランサーズブートキャンプ!』
なんか響きが強いですね。はたしてランサーズブートキャンプとは一体なんぞや?
ランサーズブートキャンプとは?
「ランサーズ」を、ご存知ですか?
今や日本のクラウドソーシング界を牽引する、二大巨頭のうちの一社です。
(ちなみにわたしは両社に登録しておりまして、仕事は五分五分やっている感じです)
で。
日本人がブートキャンプと聞けば思い出すのは、ビリーズブートキャンプですかね。
あの、筋肉ムキムキのビリーにしたがってかなりハードなワークをこなす、一世風靡したダイエット法。
ブートキャンプと聞いて、
「おりゃおりゃー!かけー、書くんじゃー!死ぬまで書けー!よーしいいぞ!あと100記事ノック!」と鬼のようなことを言われるのではないかとちょっとびびっておりました。
しかし、講師の中に知っている方が!
こちら、ハマさんです。
わたしが住む掛川のコワーキングスペースでランサーズ主催のセミナーなど、各種開催している方。
何度かお会いしてお人柄も知っているので、(たぶん)ビリーのようなことはないでしょう笑
ハマさんが講師なら受けてみよう、とポチッとしました。
ランサーズブートキャンプの概要
毎週火曜日に6回にわたってオンラインZOOMで講義が行われます。
料金は22,000円。ちょっと奮発しましたよ。
講師は先ほどのハマさんと、もう1人リョウジさん。
どちらもWEBライターとしてランサーズで活躍し、認定ライターになっているそう。すごい。
ちなみに認定ライターとは、同じ業種の中の上位20%に入ると与えられる称号。月15〜20万円くらい稼ぐとなれるようです。ひゃーまだ道のりは遠い。
講義は1時間。
講師以外はミュートにします。参加者で顔出しNGの場合はビデオもなしにできます。でも、顔を出せたら表情も見えるので出してね、ということでした。
後日、お互いに面談する機会もあるようですが、今回はミュートのままでOKでした。
今回は主にランサーズについてと、機能、使い方など。
ランサーズの使いはじめは、クライアントが出す募集に応募します。たいてい表示される金額は安いのです。でもコツコツと積み上げていくうちに、指名されるようになると単価も上がっていくとのことでした。なるほど、こちらから応募している時点ではまだ安いはずです。
ブートキャンプに参加する人たちとは
人数は講師を抜いて46名参加していました。もっとこじんまりとした少人数かと思っていたので驚きです。
画面上に50名近くの人がずらりと並んでいるとなかなか壮観ですね。(一度に表示されているわけではありません)もちろん顔出ししていない人も多くいました。
大人数、遠距離でも講義ができる、ZOOMの本領発揮!
新しい働き方にこれだけの人が興味を持っているんですね。
業種もライター、カメラマン、WEB制作、デザインなど多岐に渡っていました。
さて、このメンバーであと5回、がんばります!
まとめ
とりあえず1回目はビリーのような、しごきではありませんでした笑
でも宿題はきっちり出てますよ。
お金も払っているので、しっかりと宿題をこなして、ブートキャンプが終わる頃にはクライアントから信頼されるように、そしてゆくゆくはガッポリ稼いで左うちわで生活できるようがんばります!
てらっちでした♪