こんにちは!てらっちです♪
別のサイトを立ち上げてぼちぼち改造しながら進めています。
今回なんと!
あっさりとGoogleアドセンスに合格したので、どのような状況だったのかの覚書として書いておきます。
いろんな憶測が飛び交うアドセンス合格、不合格の境ですが、けっこう適当で受かってしまいました。
参考にしてください。
まずはコンソールとアナリティクス
新しいブログを作っております。
それがこちらのサイト。
三世代応援サイト
『まごらぼ』です。
まごラボ - ばあばとママとまご。三世代をつないで笑顔にするサイト
先日、大まかな外観設定を一日かけて完了し、別の日にGoogleアナリティクスと、サーチコンソールさんを登録しました。
そしてその両方もなんとか関連付け完了。しばらくお待ちくださいとあり、一日経ったら関連付けできたとのことです。
第一関門突破!
毎度よくわかってないのによくやってるぜ!わたし!
前回1カ月かかったGoogleアドセンス登録
そして難関のGoogleアドセンス登録。
前回懲りているので、ため息つきながらの設定です。
前回アドセンス申請をしたというのは、今ご覧いただいている、当ブログの初期段階のとき。
このブログでは、アドセンスに申請してから1〜2ヶ月くらいすったもんだして、やっと合格したので、今回もそうなるだろうと想定。
気長に取り組もうと、新しいブログの設定の最後に取り組みました。
短かったアドセンス合格への道のり
今回、なにに苦労したって、ワードプレスです。
はじめてワードプレスにしたので、貼り付けるヘッドが、どこやらまったくわからないし。
検索しながらなんとか手探りで、アドセンスに登録しました。
申請ボタンを押しました。
まあ、貼り付けた場所が違ってたら、その時ってことで……。
そして……。
なんと次の日にもう合格!
はやっ!
その証拠のメールがこちら。
合格したときのブログ状況
このブログの状況を覚書として書いておきます。参考になれば幸いです。
・記事数12記事ほど
・画像は無料サイトから
・参考サイトのリンクあり
・そういや、まだ「スポンサーリンク」の表示や設定すらやってなかったです。
・毎日更新してません^^;というか、一週間空いてるのに、合格した!
・アフィリはまだ貼ってません
毎回、なぜ受かるのか、なぜ受からないのかよくわからない、おもわせぶりなアドセンスさん。
いろんな憶測が飛び交うアドセンス合格、不合格の境ですが、ご覧のとおり、かなり適当で受かってしまいました。もちろん内容には暴力や性的表現がない、お酒は宣伝しない、など最低ラインは抑えてありますよ。
よかったら参考にしてください。
とりあえず、今回はブログの師匠、ものくろさんの力を、借りることなくなんとか合格しました!
ちゃんと広告表示されてましたよー!
おまけ
そして。
おまけの後日談。
アドセンス合格に浮かれてましたら、同じくその日、新しいブログサイト、苦労して1日かけて作り上げた表示が、ほぼぜんぶぶっ飛び(T ^ T)
頭の中真っ白にー!
結局あれこれやった結果、途中までの設定が出てきたのでホッとしましたが、まあ途中からやり直しです。
はじめはきれいに仕上がったサイトが、直しだとなぜかあちこちの表示がおかしいし。
また新たな敵が現れてますけど、
まあとりあえず読める感じにはなったので、ぼちぼち直します。
まあ、なにはともあれ、Googleアドセンス合格が何より嬉しい!
今日は祝杯じゃ。
では。