こんにちは! てらっちです♪
先日足立美和さんの『ゆるベジ』という料理教室に行きまして、時短できて、簡単で野菜ばっかりなのになぜか美味しい!という料理を教わってきました!
その時の記事はこちら。決して電車の中では読まないでください。
まあそれはともかく、ゆるベジって普段家の棚の奥で眠っていた圧力鍋とか、ガーする機械とかを使うわけです。
ガーする機械ってなんやねんと思った方、これです。
ミキサー!ミルサー!
または、
フードプロセッサー!!!!
しかーし!!!!
我が家にはこれらが一つもなかったので、ゆるベジで教わったものをできません。
どうしよう。と悲しみにくれていたら、神様っているもんです。
ジャジャン!!!
神様からの贈り物です♡
『マジックブレット』を、もう使わないという方にいただきました!ありがとうございます!感謝です!飛んで行ってハグしてキス攻めにしたいくらいです!
神様、仏様ありがとう!
今度お賽銭、もうちょっとフンパツしときます!
せっかく頂いたので、とにかく使ってみましょう。
申し訳ないほど、大きい箱。デラックス版ですから内容充実。
入っていたのは、ミキサー、ミルサー、ジューサー(繊維をこすことが出来る仕様のもの)、そしてそのままコップとして使える4色のコップ。
何に使おうかと考えたのですが、すぐにできるものでとにかく使い始めるのが人生大事です。
何事もはじめの一歩、スモールステップから始めるのが肝心だ!
ということで、しばらく作っていなかったバナナジュースに決定!
バナナ入れて♪
オレンジもあったので入れて♪ミルクを入れて♪この後氷も入れました。
▲ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっ!!!!
これです。
ガーーーーーーーー!!!!!!
ゆるベジのレシピにも書いてあった、「ガー!」私もできました!嬉しい(T ^ T)
あ、本当にレシピに活字でガーって書いてあるんですよ。びっくりしますって。
この画像は氷をさらに浮かべてますが、氷まで木っ端微塵!でした。(すみません、ややこしい画像しかなくて)
氷を砕くのもOKなのが助かりますね。
砂糖を入れなくてもとても美味しくいただくことができました!
これでグリーンスムージーも作れる!わーい!
それからゴマすったり、大根おろしもできるとのことなので、少しでも時短ができるようにしていきます♪
以上、我が家に加わった新しい仲間のご紹介でした。
てらっちでした♪