こんにちは! てらっちです♪
またすごい本を読んでしまいました。
ずっとこの本は、良い!と聞いていた一冊。
『超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由』

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由
- 作者: Testosterone,久保孝史,福島モンタ(漫画)
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2018/04/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
著者のテストステロンさんの文が面白くて笑っちゃうけど、この本を読み終わる頃には真面目に「もしかしたら、本当に筋トレが世界を救うのではないか?」と、筋トレインフラを整えてもらうよう政府に訴えかけたくなる一冊。
著者はTestosteroneさん。
留学先のアメリカで筋トレに目覚め、体重110キロから40キロの減量に成功した方。
筋トレのおかげで怠惰な自分は筋肉とともに消え去り、心身の健康、目標達成力、闘争心、自尊心と言う生きていく上で大事な力を備えることができたと言います。
そして筋トレの素晴らしさを伝えるためツイッター始め、そのつぶやきが一躍話題になり、著者となることに。
↓この下記の本では累計13万部を超えるベストセラーになったんです。

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
- 作者: Testosterone
- 出版社/メーカー: ユーキャン
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
もうね、つぶやきの言葉が面白すぎる。
『女性の皆さん、筋トレこそ究極のアンチアイジングです。年を取るのが怖い?女性は20代が旬?筋トレしたらそんなの関係ありません。
筋トレ&高タンパクな時行く生活に切り替えることで年齢に逆らい、体がシェイプアップされて肌もハリツヤを取り戻し若返っていきます。時の流れすら凌駕する筋肉の圧倒的パワー』
『筋トレしている人が若々しいのは生活習慣のおかげ。食事と睡眠が疎かだと自律神経やホルモンバランスが狂い不健康になり筋肉に良くない。よって筋トレオタクは栄養バランスを考えるし良く眠る。筋肉を追い求める結果最高の生活習慣が手に入る。筋肉に良い生活=人間に良い生活。全ての道は筋肉に通ず』
『Qドラッグくらい中毒性があって気持ちよくて、うつ病対策、健康管理、アンチエイジング、ストレス解消にもなって、続けていると自身がついてもてる、体型が変わって性格も変わり仕事力も向上するものってなーんだ?
A筋トレ!
Qなぜそんなに素晴らしい筋トレをしていない人がいるの?
Aなぜだ!』
こんな調子でツイートしてるんでしょうね。
そして読んでいると、だんだん洗脳されてきます。
筋トレをしていれば、本当に世の中の人が全て心身ともに健康になって、世界が平和になるんじゃないかと思ってくるのです。
例えば、メンタル面。
筋トレをしているとテストステロン(著者さんの名前はこれからとっている)やセロトニンが分泌され、それがメンタルヘルスにいい影響を及ぼすと言われているんです。
本によると「焦燥感」「不安感」「慢性疼痛」「認知機能」「睡眠の質の低下」「自尊心の低下」などについてポジティブに働くという多くの研究があるといいます。
例えば、老後問題。
筋肉がつけば、もちろん老後の筋力不足による怪我や事故にも対応できるようになるでしょうし、怪我や事故が減ることで介護の懸念も減少するでしょう。高齢者の記憶力向上も報告されています。筋トレしている人としていない人とでは、筋トレしている人の方が20〜30パーセント死亡率が低いなんて話も。
例えば美容。
トレーニングによってコラーゲンのターンオーバーの指標が優位に増加していたと美容系の報告もあったり、アンチエイジングの効果もあるんです。筋トレをしていると筋肉のために高タンパクの生活をするようになり、筋肉を育てるために良質の睡眠を取るようになるので、肌のためにもいい生活習慣になると言います。
例えば若い男性。
もちろん異性にモテたくて仕方がない若者は、筋トレをし、筋肉をつけることで自信がアップしますし、テストステロンさんのように、目標達成力がつき、自信もつき、人生好転した方も多いのでは。
例えばメンヘラの人。
筋トレで筋肉がついたことで、相手に腹がたっても、今までは自分が悪かったんだと卑下していたのが、「その気になれば、こいつ一発でぶっ潰せる」という自信が付き(本当にぶっ潰してはいけません)、人生好転したという実体験漫画もついてました笑
見た目が変わるだけでも自信が付きますし、それだけでも態度で堂々としてきます。
女性が整形して性格も明るくなった、というのと同じですね。
例えば健康が気になる人。
テストステロンさんによると、筋肉のために高タンパクの生活になるし、筋肉をつけるために早く寝るから浮気もしなくなるし、早寝早起きの習慣になり、いいことづくめだそうです。
まあ、テストステロンさんの言葉は勢いで面白おかしく「筋トレは世界を救う!」と語っていますが、それにたいし、医師の方がちゃんと理論でテストステロンさんの解説をしてくれていますので、エビデンスはしっかり。
そしてテストステロンさんの、ただの筋肉バカの発言と思っていた言葉が、じわじわと麻薬のように聴き始め、本を読み終わる頃には、「政府に筋トレを推奨するように訴えた方がいいんじゃないだろうか?」と思うようになっています。いや、なりますって絶対。
筋トレインフラ、整えましょう!
という言葉に賛成です(笑)
これだけメリットがあるのに、なぜ筋トレをしないという選択肢が出てくるんだ。
さあ、みんな筋トレをするんだ!!!
…………。
ああ、テストステロンさんにだんだん影響されてきました。
とにかくテストステロンさんの筋トレに向ける熱く、力強い言葉が面白いので、それを楽しむだけでも読む価値あり。
そして、みんなで筋トレバカになろう!
最近ジムに行っていますが、さらに負荷をかけたくなってきましたwww
ちなみにkindle limitedで読むことができましたので、どうぞ!
ツイッターと思われる言葉の部分は画像なので読み上げはできませんが、それ以外のところはできますので。
世界中の人々が筋トレしたら確かに世の中は平和になるだろうと信じている、すっかり洗脳されたてらっちでした♪