こんにちは! てらっちです♪
今朝はDラボさんにて、起業グループコンサル2回目です。
今日のテーマは『自分を掘り起こそう!』でした。
ペアを組んで、あれこれワーク。
なるほどねーと言いながら取り組んでましたが、今日のなによりの収穫はこれ。
自分のライターという仕事が、何ライターなのか、わたしは疑問にもおもってなかったんです。はい。
ブログを書く人間としてのブランディングはいい加減決めなきゃなとそれは考えてました。
ただ、ライターは編集者と同じ立ち位置で考えていたんです。例えば、わたしが雑誌社で働いていたとして、上に言われて部署を移れば、なんの記事でも書きますよ、的な。
おそらく編集とごっちゃになっていたんだと思います。
そんなボケをかましているので、社会において自分のライターとしてのポジションがどこかと言うことがまだ私の中でハッキリしていない、ということが発覚しました。
これは大きな気づきです。
そういえば、「てらっちさんはライターさんて言うけど、なんのライターさん?」と以前聞かれたときに、あまり気にしてなかったけど、あれは気がつくべきヒントだったんですね。(いや、気がつけよ。)
先日見た『マツコの知らない世界』で「文具ライター」さんを見たときに、これだ!と思わなきゃいけなかったわけですね。
それでも気がつかんわたし。
まあ50になる前にはわかってよかった♡
新たなライター道を模索しているので、コンサルで出てきたアイデアを試してみたいと思います。
さてどうしましょうかねえ。また楽しみが増えました。
てらっちでした♪