こんにちは! てらっちです♪
『エコパグルメスタジアム』へ行ってきました!
その名の通り、日本各地のグルメが一堂に集まるイベントです。
案の定、道路はとても混み、周囲は渋滞し大変なことになってました!
どこからみなさん来てるんでしょうね。近所であまり考えずに来たら、まさかここまで1時間かかるなんて思いもしませんでした。
(それでも回避してこの時間)
渋滞回避ネタはこちらに書きましたので、地元民しか知らないルートはこちらから。
さて。
エコパの前は大変なにぎわい。ブースも100以上あるというのですから、見るだけでもかなり楽しめます。
『ラーメンスタジアム』は、東京鹿児島、札幌、熊本などのラーメンがそろっていました。
オマール海老♡♡♡
グリーンラーメンだの、ブラックラーメンだの、いろんなラーメンがありますねえ。
グリーンラーメンは本当につゆが緑色!!!
私がギャル曽根だったら全部食べて歩くのですが、残念ながら胃はひとつ。もっと食べられる胃袋がほしい……。
今、肉にまみれているので、わたしの目的は『肉ロード』です。
じゃじゃん!!!
『八ヶ岳スモーク』で、スモークチキンを購入!!がっつり肉!
これ。半身が丸々。たしかにスモーキーで、とても柔らかなチキンでした。
馬刺しの串焼き!!!思わず並びます。
こちらが『馬刺串焼』。写真で伝わるかはわかりませんが、けっこう量あります。
そんなに臭みはなく、美味しくいただきました!
牛タン焼きも美味しかった!
地元のものもいろいろありました。
袋井市の『たまごふわふわ』は江戸時代からある名物です。お出汁にふわふわのメレンゲ状のたまごが乗ってるんですよ。
掛川牛のブースも人が大勢並んでいました。
大道芸もやってました。
『彦一団子』さん、面白かったです♪
みなさん、大道芸見たら、ちゃんと投げ銭してあげてくださいね。
ラグビーワールドカップが今年2019年の秋開催されます!
おお、五郎丸じゃーと思ってたら……
本人がエコパスタジアムの中でイベントしてました!
おお、生五郎丸がそこにいる!
そして、エコパスタジアムの横の芝生ゾーンでは、『エコパグリーンカフェ』もやってました。
カフェやスイーツが並ぶゾーンです。
芝生にテントが並んだ感じが可愛いゾーンです。
気になったのがこちらのプリン。
ディスプレイも素敵ですよね。
抹茶やらほうじ茶やら、色々あったのですが、もう一種類しか残っていなかったので、そちらをいただきました。
ラム酒のプリン!
珍しいでしょ?
かなり濃いとのことでしたので、飲酒運転の可能性があるため家に持って帰りました。
お持ち帰りー。
見た目はこんな感じでした♪
もう、家に持ち帰って良かったと思える濃さ笑。酔っ払います。
ラム酒好きな人にはおススメです♪
大変な渋滞に入ったは時はどうしようと思いましたが、エコパについた後は、来てよかった!と思える楽しい空間が広がってました。
大道芸も見られたし、美味しいものもたくさん食べられたし、(すみません、肝心なラーメンの画像なくて……)楽しい時間を過ごせました!
また開催されたら、行きたいと思います♪
てらっちでした♪