こんにちは! てらっちです♪
先日読んだ、こちらの一冊で、ちょっと良質オイル生活をしようと思って早速注文したものが、こちら『ココナツ・ギー』です。

GHEE EASY ココナッツ・ギー 200g オーガニック(グラスフェッドバター) 【混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)に】
- 出版社/メーカー: ギー・イージー
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
世界のセレブも愛用している、ギー。そのギーに、ココナツオイルが初めから混ぜてある一品なんです。
▼『超一流の食事術』の記事はこちら。
これで良質オイル生活を始めています!
良質のオイルは何故いいの?
我が家では亜麻仁オイルなど、オメガ3系のオイルを、無理やり家族のサラダなどにかけて食しているのですが、『超一流の食事術』によりますと、どうやら炒め物や揚げ油など、熱を通す油が悪い様子。
炒め物や揚げ油には、熱に強いオイルの方がいいということで、火を通しても酸化しにくいというギーを購入することにしました。
ギーは、発酵無塩バターを煮詰め、ろ過し、水分やタンパク質を取り除いたオイルのこと。セレブ御用達♪ミランダ・カーも愛用しているんですって♡
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)を上昇させることなく、血中の資質を安全にHDLコレステロール(善玉)を増加させることができるギー。
バターから作られているものだから、血管に詰まるんじゃないの?と思っていたら、心臓病を予防することも研究で示されているのだから、意外です。
そして、グラスフェッドのものがいいようです。
グラスフェッドとは、牛がストレスのない放し飼いで、良質の牧草を食べて育った、という意味。
人工の飼料には遺伝子組換え作物『GMO』を原料にしているものが多く、それを食した牛や豚も影響します。
今世界で最もGMOを消費しているのは、そう言った牛や豚、鶏などの家畜。
そして、そのGMOは、牛乳やバター、チーズなどにも関係し、それを食した人間にも影響が及ぶというわけで、グラスフェッドを推奨しているのです。
一日8時間以内に食事を済ます。
8時間以内に1日のすべての食事を済ますことによって、シュガーバーニング(糖質依存)の状態から、ファットバーニング(脂を燃やす)状態へと体質を変えていくというワークがありまして、それを実行することにしました。
検証した結果、私の中で1番良いのは朝食を抜くことでした。
朝食を抜けば、8時間はお昼ご飯12時→夕ご飯の時間夜の7時から8時でほぼ8時間になります。
というわけで、まず朝食を抜いてみることにしました。
とはいえ、朝食を抜くとさすがにお腹が減るので、何か代わりにならないかなと調べたら本にちょっとだ紹介されていたのバターコーヒーの話が気になったんですね。
バターコーヒーとは『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』で有名になった完全無欠コーヒーとも言われるものです。
完全無欠コーヒーとは?
『完全無欠コーヒー』が紹介されていたのはこちらの一冊。
朝、この完全無欠コーヒーを飲むことで、ケトーシス(炭水化物の不足によって引き起こされる代謝状態で、脂肪の燃焼を加速させる)を通じて体重の減少を促し、しつこい食欲を抑える効果があるそう。ぼんやりした朝の頭に明晰さを注入し、認知機能も高める効果がある、とのこと。
おお、私が読んだ本と話がリンクしています。
この完全無欠コーヒーなら、お腹が空かないで午前中を過ごせるかもしれません。
完全無欠コーヒーの作り方は簡単。
コーヒー150mlに対して、グラスフェッドギーとMCティーオイルをそれぞれ小さじいっぱいを加え、クリーマー等で泡立てて出来上がり。
これで試してみましょう。
『ココナツ・ギー』
私はギーではなく、こちらの『ココナツ・ギー』を選びました。
何故ギーではなく、こちらの『ココナツ・ギー』を選んだかと言いますと、完全無欠コーヒーは、ギーとMCTオイルを入れるんですね。
MCTオイルはココナツオイルの栄養を抽出したものなので、少し栄養は減りますが、『ココナツ・ギー』なら、ワンアクションで済ますことができて、長続きするんじゃないかと思ったのでした。

GHEE EASY ココナッツ・ギー 200g オーガニック(グラスフェッドバター) 【混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)に】
- 出版社/メーカー: ギー・イージー
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
こちらが届いた『ココナツ・ギー』です。
名前の通り、ココナツオイルとギーを合わせたもの。
今部屋の中が温度20度ほどで、中はちょっと硬めのクリーム状です。これがもっと夏が近づいて気温が上がりますと、液体になります。
もちろんグラスフェッドの商品。
『ココナツ・ギー』の感想は?
ここまで 完全無欠コーヒーとやたら書いておいてなんですが、私はコーヒーは飲めないので(笑)ハーブティーにギーを入れることで実行することにしました。
『完全無欠コーヒー』は、コーヒーでなくても、ハーブティーでも代用できます。(というか、してます)
今日はローズヒップのハーブティーで飲みました。その他無印良品の「ジンジャー&レモングラス」や「カモミール&オレンジピールのハーブティー」などなど何にでも合わせています。
ココナツのオイルが入っているので、私の大好きなココナツの香りもしてとてもいい感じ。
ココナツの香りや味など、好みにもよるでしょうが、私は今のところ気になりません。
本来の完全無欠コーヒーの作り方なら、泡立てるんですね。後日、百均にでも行って、電動の泡立て器かフォーマーを購入予定ですが、今のところ特に泡立ててはいなくても充分美味しくいただいています。
で、お腹は減らないのか?
ここ一週間、完全無欠ハーブティーで、朝食抜き生活をしていました。
確かに、これを飲んで少しすると腹持ちがして、空腹感が気にならなくなります。
「脳がスッキリする」効果についてですが、昨日久しぶりに朝食にパンを食べたら、途端に眠くなったので、やはり糖質は眠気を誘う作用があると感じました。
頭脳明晰かどうかはともかく、糖質を摂らないことで眠気はこないので、 「脳がスッキリする」効果はあると思います。
この朝食抜きの問題は、どちらかというと朝食を抜いたことにより、栄養を摂取する機会が減ってしまうということ。そこはプロテインやサプリなどで補いながら良質の栄養をとっていきたいと思います。
後日ダンナにも飲ませてダイエット効果が実証できれば面白いですね。
今回ご紹介した商品
▼ココナツギー。ココナツオイル系は、寒くなると固まるので、瓶タイプの方が使いやすいですよ。

GHEE EASY ココナッツ・ギー 200g オーガニック(グラスフェッドバター) 【混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)に】
- 出版社/メーカー: ギー・イージー
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
▼バターも今のを消費したらこちらに変更予定。
▼良質のオイルを摂ることについて知るにはこちら。
▼完全無欠コーヒーを流行らせた一冊。完全無欠コーヒーについてはこちらをどうぞ!