こんにちは! てらっちです♪
散歩していると、春ですからいろんな花を見かけます。でも花を見つけても、名前がわからないんですよねー。
名前もわからないから、検索するのも検討がつきません。
白い花とか、山の中とか、アバウトなキーワードしか考えつかず……。
で、ちょっと面白いアプリを見つけました。
こちらのアプリ、写真を撮ると、すぐにその花の名前を教えてくれるんです!
『Picture This』
本当に花の名前を当てられるのか
とりあえず手元にあった画像で試してみました。
これ、なんの花だと思います?
白くて可憐なかわいい花だと思いませんか⁈
ちょっと前にブログにも載せたのですが、これ、意外な花なんです。
みなさんが、よーく知っている野菜の花。
なんと、
大根!!!
なんです。
さて、このアプリが、本当にこの花の名前を判定してくれるのか、ためしてみましょ!
「写真を撮る」とありますが、アルバムの中に入っている花でも、この「写真を撮る」のところをポチッと押します。
さっそくダイコンの花で鑑定開始。
花の模様の真ん中に花が来るようにします。
「判定中」待つこと、数秒。10秒くらい?
そして、パッと花が表示されました。
いくつか似た花の候補が上がられるシステムです。
さて、当たっているのか見てみましょう。
ひとつめ、「オオアラセイトウ」
2つめ、「エリシマム・アムレンス」
そしてみっつめ!「ダイコン」きたーーー!
ちゃんと画像があるので、選択された中から、正しいのを自分で確認するんですね。
ちゃんと画像を、確認してダイコンの花と同じだと認識できました。
もう一つ試してみる。
これがわからなかったのね。
さっそく判定してもらいます。
うーん、ちがう。
これでもない。
ん?花の写真が、横向きで微妙。でもこれっぽいのかもしれません。
ためしに「ミヤマオダマキ」でネットで検索したら、やっぱり同じような花が出てきました!
ミヤマオダマキとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版
花様子も同じっぽいので、たぶん「ミヤマオダマキ」かなと。
名前がある程度あたりがつけば、検索できますから、助かります。
コミュに投稿して確認できる
わたしは知らないうちに「シロタエギク」と名前が付けられてまして、このアプリ内のコミュに投稿できるようです。
花の名前を知っている人が教えてくれるシステムもありました。
ミヤマオダマキも確認してみましょうか。
お試し期間は1週間です。
それ以降は課金になりますので、ご了承の上、ご利用くださいませ。
てらっちでした♪