ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

HUAWEIヘルス。睡眠時の呼吸の質まで計測していた。今日の活動量報告。

こんにちは! てらっちです♪

 

HUAWEIのスマートウォッチで活動量を計って、HUAWEIヘルスで、確認しています。

 

今日の記録。

f:id:teratchi:20190407214047p:image

ポケモンGOをやりながら歩きで5280歩。

ポケモンやりながらだと、あまりスピードは出ませんね。買い物もしながらだったので、別に歩く時間を取らないと歩数はなかなか伸びませんでした。

 

ただし、夕方から庭をいじったので、使わない筋肉を使って妙な疲れはあります。

閑話ですが、花を3種類と、ナスの苗を植えました。夏が楽しみです。

 

睡眠の記録。

f:id:teratchi:20190407214052p:image

寝る時間はちょっと遅めの23時半ですが、朝7時半まで寝たのでぐっすり、80点です。

ただコメントが気になりまして、「呼吸」の質について書かれていたんです。

 

この時計、呼吸も見ているの???

 

呼吸の質が78点だそう。

この呼吸の質とは、無呼吸であったりいびきであったりするみたい。

 

アプリの説明ですと、

 

不規則な呼吸の回数が1時間あたり10回未満の場合、80点以上になり、不規則な呼吸の回数が1時間当たり30回以上の場合60点以下の点数になるとのこと。

 

ということは、10回以上不規則な呼吸があったということのよう。

 

以前にいびきを調べるアプリを使ったことがあります。いびきのあるなしはスマートウォッチじゃ無理かな?と勝手に思ってたんですけど、どこかで計測ってこと⁈

 

ただし呼吸が止まっていたり、いびきをかいていたりの細かい計測結果は、このアプリでは確認できないようなので、気になる場合は専用のアプリも併用した方が良さそうですね。

 

f:id:teratchi:20190407214109p:image

深い睡眠の連続性も少し点数が低いので、寝る環境も対策してみたいと思います。

 

てらっちでした♪