こんにちは! てらっちです♪
今日は朝から前職の仕事場へ。
退職関係の書類を、もらい、みんなに顔をだしてきました。
ついでにパソコンのマクロの手直しをちょいちょいとしてきました。
わたしが有給消化でいるうちにエクセルのバージョンアップをしてくれればよいものを、最終日にやるかなあ。
エクセルをバージョンアップした途端、あとを継いだ人が
「てらっちさん、まったく動きません!ボタンもなくなっちゃったし、わけわからないし」
自分でマクロをくんできたから仕方ないんですけど、でもマクロがなきゃあの仕事は半日かかるんですよ。
そんなわけで
「しゃーないなあ」
とちょびっとボランティア。
あとは業務委託でお願いしますとやってきました。
でもねえ、マクロ作るのってとても楽しい。
ぽちぽち打ったのが、ボタン1つで動くようになった時の喜びったらありません。
ああしたらいいかな?
こうしたらいいかな?
あれ、これってムダな動きじゃん。
とちょっとずつ動かしながら試してみて、完成した時にはもう、かなり達成感が得られます。
着想と達成欲を満たすんですよねー。
しかもわからないと学習欲でネットで調べて解決して。
でもじっとしてるの嫌いだから、半日が限度ですww
そんなわけで楽しんでマクロ直してきました。
やったのは2013から2016(たぶん)へのバージョンアップに伴うマクロの直し。
ファイルのひとつはマクロがぶっ飛んじゃまいましたが(なぜぶっ飛んだかは謎)、旧バージョンで動くので、そちらからテキストにコピぺして、新バージョンへと移植しました。
移植先で消えたボタンも新たに作って、マクロを登録、バグ取りして完了。
別のファイルはバージョンアップに伴うバグ取りくらいで大丈夫でした。(こちらはマクロが消えなかった)
やれやれ。
はじめはマクロが全部消えたかと思い、かなり焦りましたが、なんとかなってよかったよかっった。
帰りには友人たちにつかまりました。
「今度遊びに行っていい?もう聞いてほしいことてんこ盛りなんだけどっ!みんなでいくでっ」
おそらくあんまり役に立っていない上司の愚痴だと思われます。
一度思い切り愚痴でも聴きましょう。
「早く帰ってきないっ!」
って言われそうですけど。
独学だけど、マクロ誰かの役に立つかしらねー。商売になるかしら。
あ、でもExcel2019も出るのよね。(出たのかな?)
その時は業務委託で受けようっと。
またマクロも作りたい、てらっちでした♪