ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

『本籍』は自由に変えられる。しかも、縁もゆかりもない場所でも大丈夫だった。

f:id:teratchi:20190316114512j:plain


こんにちは! てらっちです♪

 

戸籍ってなんなんでしょう。必要なんですかね?

結婚して同じ籍になる、はわかるんですけど、普段は必要ないし、本当に戸籍って必要なの?という疑問でいっぱいです。

疑問はすぐに調べてみよう!というわけで、ちょっと調べてみたら、なんと、本籍ってどこでもいいらしいのです。

 

我が家の戸籍と住民票の場所問題

実は、我が家の戸籍が、実体のない戸籍でして、今は存在しない住所です。

親の時から引き継いでそのままの戸籍なので、住民票と戸籍をとる市役所が違うことが、先日発覚しました。

パスポートをとる時に、戸籍抄本が欲しいと言われ、市役所に聞いたら、「本籍地の市役所に行ってください」とのこと。

えーめんどくさい。

もう時代が時代なので、クラウドに乗せればどこでも取れそうです。それなのに、わざわざ本籍地に問い合わせなきゃ取れないってどういうこと?(遠方の人は、郵送してもらえます)

 

どこの役所でも戸籍抄本、謄本を取れるようにして欲しいものです。

まあ、このシステムはすぐには変わらなそうですね。(一瞬のことなので問題にする人もいないのかも)

 

 戸籍は自由に変えられる

で、調べてみたんですけど、戸籍の場所は自由に変えられるそうです。

で、実は縁もゆかりもない場所でもOKとのこと。

 

戸籍の変更の仕方、横浜市の例ですが、参考までに載せておきます。

qa.city.yokohama.lg.jp

 

ただし、戸籍を変更するのには、メリット、デメリットがあるようです。

 

メリットは当然、戸籍謄本や抄本を取得するためにかかる手間が省けること。一箇所で済むわけですから、本当に助かります。

それに、昔は運転免許証に本籍地が書かれていましたが、今はその表示すらないため、子供たちは本籍地を知らないのです。ですから、住民票の場所と同じなら、(住んでいる場所が一緒ならということです)「どこそれ?」ということを防げます。

 

デメリットは、遺産相続の手続きをするとき。

遺産相続では、転籍した人が亡くなった場合、転籍する前の市区町村役場から除籍謄本を取り寄せなきゃいけないとのこと。何度も転籍をしているとその分の除籍謄本を集めなければならないので、それが手間になります。

 

詳しくはこちらに。

realestate.yahoo.co.jp

 

戸籍の場所はどこでもいい

そして、なんと戸籍って、縁もゆかりもない土地でも、どこでもいいんですって!

皇居や、富士山山頂、大阪城に東京タワーやディズニーランドなんてところが、人気の本籍地と先ほどのサイトに書いてありましたが、本当??

 

公的な発表ではないが、皇居や富士山山頂、東京タワー、東京スカイツリー、大阪城、東京ディズニーランド、甲子園などが人気の本籍といわれている。夫婦の思い出の場所を本籍にするという話も聞いたことがある

 

皇居に戸籍移して怒られないのかしら? 富士山山頂の住所って何番地なんだろう?と頭の中でぐるぐる考えてしまいます。

大阪城やディズニーが本籍地っていいですねえ♡

 

「私、本籍大阪城やし」

 

なんだか、上沼恵美子さんのリップサービスっぽいことをリアルでできますな。

 

あ、当然、いざ戸籍抄本・謄本をとる時には、ディズニーなら千葉県浦安市に大阪城なら、大阪市に取りに行くなり、郵送してもらうなりお願いしなきゃいけないわけですから、その分の手間はご承知くださいね。

(あ、やっぱり富士山山頂は静岡県と山梨県、どっちになるんだろう?)

 

まとめ

戸籍は自由に変えられるし、しかもどこでもいいことがわかりました。

驚きましたね。

でも、ロマンを求めるか、手続きの簡略さを求めるかはあなた次第です。

すぐ近くならそれでも変更しても良さそうですね。

 

とりあえず、うちなら、掛川城に本籍移しても良さそうです(笑)

 

以上てらっちでした♪