こんにちは! てらっちです♪
今日のカイゼン。
こんなの買ってきました!
また無印ですね。無印ブログになるのかしら。
買ってきたのは、ミニ洗濯板と、透明なピンチです。洗濯バサミですね。
洗濯板は、ちょっとしたものを洗うのに欲しかったので。
先日、息子がお祭り装束を着て先輩の結婚式に行きまして、お囃子をやってきたみたいで。で、ちょっと履いただけなのに足袋の裏が真っ黒!少し手でもんでこすったけど、全く歯が立たなかったので、これ、買ってきました。
片手に板を持って、片手に足袋を持って、コシコシ。
あれ?
どうやら問題は洗濯板ではなかったらしい(^_^;)
全く歯が立たんぞ。
結局セスキソーダに半日つけ込んでから、またコシコシしました。
今度は落ちました!
やれやれ、息子の脂足は、洗濯板だけの力では無理がありました。おそるべし、息子の脂足!(笑)
科学の力+道具を使いこなしてではありますが、こういうちょっとした道具があると力が入っていいですね。
今度は靴下でやってみます。
▼ミニ洗濯板は、乾くまで洗面所の横に置いといたのですが、目立たないし、ちょっと置いといてもいいかもです。オブジェっぽい?
▼洗濯バサミも、シンプルで好きです。
あちこちの洗濯バサミを今まで青やピンクのカラーの洗濯バサミを使っていましたが、そういえば、色がバラバラでカッコウが悪い。こりゃ色を統一しようと思い立ち、購入。ま、洗濯板の横にあったからっていうのが主な購入理由ですがね、そんなこんなで買ってきました♪
洗濯物は、普段主に部屋干しなので、うるさいカラーが目に入らなくなって、小さなことですが部屋がすっきりしたように見えます。
早く買えばよかった。
今週のカイゼンはこんなところです。
てらっちでした♪