こんにちは! てらっちです♪
今週のカイゼン。
食洗機でまな板を洗えないことがいつも気になっていました。
なんだかんだ言っても、食洗機なら大抵60度から80度以上の熱で洗ってくれますので、高温での殺菌もでき、本当にきれいになります。
でも我が家の杉のまな板を入れるわけにもいかず。杉のまな板は、包丁が当たる感触が好きでして、とても使い心地はいいのですが、この洗うところだけネックでした。
洗剤で洗っても、なんだか肉や魚の脂や臭みが取れ切っていない気がしませんか?
というわけで、今回こちらを購入しました!
『Joseph Joseph』のフレキシグリップです。
中味のデザインはこんな感じ。かわいい♡
フレキシグリップとは?
裏面にシリコンがついたまな板で、滑らずに使えるのが特徴。
本当に、キュッと台の上に止まるので、動きません。
ポリプロピレンにシリコンがついているのですが、これが特許とか。
『不可能と言われたシリコンとPPシートの接着を実現』
などと書かれているということは、このシリコンが裏に付いているシートって、なかなかできないワザのようです。
このシートはとても柔らかくて、このまま曲げて、切った食材を鍋に入れることもできます。
普通のポリプロピレンのシートでは薄くて包丁の刃も刃こぼれしそうですが、シリコンがついているので、その分厚く、包丁の当たりもいい感じです。
その説明書きがこちら。
何より、食洗機で洗えるのです!!!
これがとてもうれしい。
曲がるので、食洗機の端っこに立てて入れています。
ちょっと生活がカイゼンしました!
てらっちでした♪