こんにちは!てらっちです♪
今気になっている家電があります。
家電屋さんではなかなか売っていないと思いますが、先日デパートで説明を聞いたらめちゃくちゃ惹かれまくっております。
それがこちら。

バーミキュラ ライスポット 5合炊き シーソルトホワイト 専用レシピブック付 RP23A-WH
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2016/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
バーミキュラのライスポット!
ごはん炊き用ですが、実は無水調理もできる電気調理器なんです!
バーミキュラのライスポットとは?
中にバーミキュラのお鍋が入っていて(ごはん炊き専用の鍋です)外側がIH調理器になっています。
バーミキュラはご飯が美味しく炊ける!という声をうけて、バーミキュラのごはん炊きに特化して、1番美味しく炊けるよう電気調理器を独自に開発した、という逸品。
これはなかなか美味しそうです。
ライスポットの特徴
スイッチ。
スイッチも少なく、ほぼ、温度と時計を合わせるくらい。
ご飯をたく時は予約時間を2パターン設定できます。
温度。
温度も30度から95度まで1度刻みで設定可能。
つまり、低温調理もできるIH調理器になっています。もちろんタイマーで時間設定もできます。
鍋。
こちらの調理器に市販のバーミキュラも入れることができます!ただし、ご飯をたく場合はライスポット専用の鍋でないと炊くことができません。
レシピ。
無水調理のレシピ集も付属。
これがねえ、なんだかおしゃれで美味しそう!ローストビーフをこれで作ったら、パーティーなどで喜ばれそう!
外観がおしゃれ!
そして何より、おしゃれー!鍋ごとテーブルに出してもおしゃれ、そのまま置いておいてもおしゃれ!
インスタばえ間違いなし!
ホットクックは妙な存在感がありますが、こちらは食卓に置いておきたい感じです。
カラー
色はシックに3色。
グレーとシルバーとホワイト。

バーミキュラ ライスポット 5合炊き トリュフグレー 専用レシピブック付 RP23A-GY
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2016/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

バーミキュラ ライスポット 5合炊き ソリッドシルバー 専用レシピブック付 RP23A-SV
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2016/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

バーミキュラ ライスポット 5合炊き シーソルトホワイト 専用レシピブック付 RP23A-WH
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2016/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
なぜホーローなのにシックな色なのかと思ったら、カドミウムを使わない色なんですって。カドミウムは有害な物質ですから。なるほど。
洗いやすい
レビューで評価が良かったのは、洗いやすさでした。
炊飯器は部品が多いですがこちらは普通にお鍋だけで、それも汚れがすぐ落ちるそう。
マイナス点
やっぱり鍋自体が重いので、人によっては重さが苦痛かも。
それから、ご飯を炊く時に、しばらく自分なりに美味しい設定をするまで時間がかかるというレビューもありました。
ご飯を炊くだけでなく、調理をする目的ならオススメ、という意見もいくつか。
ホットクックと比較すると、かき混ぜる機能はありません。そこがちょっと考えどころかな。
まとめ
はてさて。
冬のボーナス時期も近づいてきますので、ちょっと検討したいと思います。
ホットクックか、こちらのライスポットか!
しばらく悩みたいと思います。
てらっちでした♪
▼ちなみに3合だきもあります。

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き シーソルトホワイト 専用レシピブック付 RP19A-WH
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き ソリッドシルバー 専用レシピブック付 RP19A-SV
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き トリュフグレー 専用レシピブック付 RP19A-GY
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る