こんにちは! てらっちです♪
たまに体調がおかしくなることって、誰にでもあると思いますが、あれ?自分だけ?っと思うけことありませんか?
医者に行くほどではないし、たいていすぐ治っちゃうけど、なんだろう?という症状。他の人もきっと同じだろうと思っていたら、案外そうでもないらしい……と気がついたのは、アラフォーになってからであります。
みなさん、あーわたしも!という方、ぜひお知らせください。
わたしの場合、たとえばこんな症状。
年に3〜4回(ワンシーズンに一回ペースくらい)、死ぬほどお腹が痛くなり、七転八倒しながら下痢をする。
皮膚のピリピリ。風邪っぽいときによく現れ、腕の表面の皮膚の感触がおかしくなる。
毎月のようにできる口内炎(今はもうできなくなりました)
冬でも寝ている時にものすごい汗をかいて起きる。(別に部屋が暑いわけじゃない)
同じのあるよーっていう方、いらっしゃいます?
年に何度かある腹痛。
みんなもあると思っていたんですけど、社内で聞き込みをしたところ「そんなことほとんどないよ」と。
皮膚のピリピリも口内炎もおなじく。
最後の『寝ている時に、汗をかく』
なんて、話をしたら「変な病気じゃないの?大丈夫?」と心配されました。
若い頃からずっとなので、体質だと思います。
ダンナは
寝るときはお風呂の後で身体がポカポカ→朝方冷えて寒い、と言いますが、
わたしは、
寝るときは布団が冷えてて寒く、朝方は身体が発熱して熱い、というのがテッパンです。
同じ症状の人、います?
朝方、自覚するんですよ。あー今発熱してるなーって。もうぶわーーーーって汗が出て、汗びっしょりになって、朝起きる時にはもうその熱で乾いているwww
汗びっしょりになるから、パジャマは綿の汗を吸うものでないといけません。
以前フリースで寝たら、服の中が汗で水浸しになり、飛び起きたんです。もう気持ちの悪いこと。
っていう話をすると、みんな「そんなことはない。初めて聞いたよ、そんな人」って言われるんです。
そうか。わたしだけ?
あまり身の回りで仲間がいないので、広い世界で、ほぼ毎日朝方に発熱するよーという方募集します笑。募集してどうするわけじゃないけどね。
ちなみにアレルギー性鼻炎もひどかったんです。子どもの頃、耳鼻科に行くとわたしだけ赤いテープを巻かれた噴霧器に座らせられたの。他の子供たちはみんな普通の噴霧器。わたしは「あなたはこっちねー」と赤いテープの噴霧器。
それをみて、わたしって鼻炎ひどいんだと思いました。クラスで鼻かんでたのわたしくらいだもんなあ。
まあみなさん体調にはいろいろあると思いますが、わたしだけ?仲間、いると心強いですよね。
よかったらコメントでも、Facebookでもお声かけくださいませー。
てらっちでした♪
▼あ、ちなみに口内炎は、これで克服しました!毎月のようにできていた口内炎が、今ではすっかりできなくなってます。
口内炎予防に『液体ハミガキ』が絶大な効果あり! - ままここmamacoco