ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

朝1時間早く行動を始めたら、10時半には大きなタスクが4つ片付きました!

f:id:teratchi:20181111110458j:image

こんにちは! てらっちです♪

 

今日は朝から家の片付けが捗りました!

 

朝一で風呂掃除。

秋の風呂場を大そうじ……ではなく、もう少し簡単めな中掃除。暖かいうちの方が汚れ落ちもいいですからね。

普段やらない洗い場の細かいところを、けっこう隅から隅までゴシゴシしたので、スッキリ!

 

それからちゃちゃっと朝ごはん食べて、

 

粗大ゴミ搬入へ。

うちの市の粗大ゴミの搬入は月に2回もあるのに、2年越しでやっと捨てに行ったのでした。本当にやっとですね^^;

捨てたのは、自転車1台、使っていない布団5枚、引越し前に使っていた靴箱(ずっと雨ざらしだった)、もう古くなった空気清浄機。

これらを環境ギャラリーなる、粗大ゴミ集積所へ運び込み、一気に処分できました!

しめて320円。

f:id:teratchi:20181110223926j:image

安いですねえ。わかっちゃいたけど、もっと早く来れば良かったと毎度思います。

ずっと放置していた玄関横もスッキリしました!

 

その粗大ゴミを捨てに行った足で、年に一度開催される近隣の花のフェスティバルへ。

タダで花の肥料と苗と種をもらい(これがほしかった)、いくつか苗を購入しました。

それから毎年飾っている、クリスマス用のプリンセチアも買いました!

これがプリンセチア!

f:id:teratchi:20181110224045j:image

プリンセチアご存知ですか?

なぜか飲料メーカーのサントリーがお花も開発してまして、ピンク色のかわいいポインセチアなんです。

我が家のクリスマスっぽいのってこのプリンセチアくらいかなあ。

 

それから粗大ゴミの運び出しですっかり汚れてしまった玄関周りを掃除。

 

そこまでで10時半!

 

いつもの休みより1時間早起きしただけですが、(いつもは遅くまで布団にいて、ブログを書いているのだ)とても充実した朝でした!

 

やっぱり早く行動を始めると1日が長く使えていいですね。

これからも30分、休みの日の行動を早めようと思います!