こんにちは! てらっちです♪
以前、セミナー受けたいなあ♡と言っていた、福井美余さんの美容セミナー『綺麗塾』の動画セミナーを観ています!
彼女のメルマガは、好きなメルマガの一つなので、その文章からも彼女のある意味達観した世界観や、優しさを知ることがありまして、ぜひ一度受けたいと思っていたのです……ま、今回動画セミナーですが、わたし的に一歩前進♪
▼受けた動画セミナーはこちらです♡
【綺麗塾】 夏クラス3ヶ月間「透明感あふれる美白肌スキンケアと落ちない崩れないベースメイク」
【綺麗塾】 夏クラス3ヶ月間「透明感あふれる美白肌スキンケアと落ちない崩れないベースメイク」 | セミナー動画の販売/動画を活用したオンラインサロン まなつく
もうね、メイクにあまり執着しなかった女として、目からウロコ情報ばかりでした。
まだ半分も受けてないのに、メモしなきゃ!という情報満載です。
何より美余さんの情報量の多さ。
美しいばかりでなく、さらにメイクの技術もさることながら、メンタル面からのフォロー、コーチングからアロマまで多岐にわたっていらっしゃる。まだ少ししか聴いてないのに(笑)
美しさの追求も、ここまで来ると凄いわーと感心します。
わたしが追求しなさすぎてたのかしら。いやいや、そうばかりではないはず。
美余さんのエピソードで、耳を疑うものがありました。
どうやら高校生のころにはおしゃれや美にかなりこだわっていたらしく、全身日焼け止めを塗っていたんですって。美余さんがプールに入るとアブラが浮くって言われていたようで(笑)
さらにさらに。
体育祭は「日焼けするから休みます」と言っていたと!
すごい。すごすぎる。
わたしの高校時代には考えられません。
その頃は日焼けしようとしていたし(笑)
おしゃれも古いロックンローラーのヒッピーみたいなかっこしてたし。
このエピソードでちょっと思い出したのが、『片づけの魔法』のこんまりさんでした。
こんまりさんは、自分のことを「片づけの変態」とおっしゃってましたが、美余さんも、こんまりさんに通じるものがあるなあと。
やっぱりこのレベルまで極めてこそ、聞く価値もあるんだろうなあと、感心しているところです。
先日のメルマガで、化粧品や美容関係に一千万は使っていると豪語してましたから、そりゃあ、彼女の情報は参考になるでしょうよ。ご自分でちゃんといろいろ使ってらっしゃるから。情報の重みが違います。
もうのっけから、日焼け止めの概念が違っていました。日焼け止めの種類やメカニズムを初めて聴いて、えーーー!っと驚いて家の日焼け止めを確認しました。あかん。あかんやつや。
後で買い直しに行きます。
さらに、洗顔の泡立て方も薄々感づいてはいたけど、間違ってました。
クレンジング剤もケチっていたことがわかり、今日はひとポンプ、ひと押し増やしてスムーズに肌をクレンジングしました。
やっぱり、思い込みの基礎化粧ばかり。
もうちょっと聴いて、わたしの美もレベルアップさせますよー♪
てらっちでした♪
福井美余さんのブログ
福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけでメイク美人になるブログ」Powered by Ameba