北海道からじゃがいもが届きました!
「とうや」と「ホッカイコガネ」の2種類セットです。
森田農場さんのサイトはこちら
【北海道産】とうや・ホッカイコガネ食べ比べセット 約9kg 10月中旬ごろ発送予定
去年も美味しくいただいて、あまりの美味しさに、1月に再度注文したほど。
いや、シンプルに蒸しただけで本当に美味しいんですよ。
その時のエピソード。
北海道の自然の厳しさを改めて知ったエピソードです。
1月ころ、森田さんちのじゃがいもか家族に大好評で、
「あの森田農場さんのじゃがいもをまた注文してくれ!」
と家族から依頼があり、ネットで探しました。
森田農場サイトにはもうない。
今思えば直接ファームにお問い合わせをしてみればよかったんですけどね。
そのとき、そういえばAmazonでも出てたっけ、とAmazonで見たら、1箱だけあったんです。
あとで森田農場さんからは、よく見つけましたね、と言われました(笑)根性で探しましたもん。
で、ぽちっとしたら、
「今厳冬期で、凍る恐れがありますので、ご承知ください。」
とのお返事が!
じゃがいもが、凍る!?
静岡では考えられないことでした。
暖かい静岡にすんでいるため、北海道の寒さをなめていましたね。
そういえば、ちょうどその頃はかなり気温が下がっており、たしか北海道は記録的な温度だったかと。
ニュースでも見ていたのに、じゃがいもは普通の通販のノリで注文していました。
じゃがいもの貯蔵庫から出すと、凍るのだという説明がありました。
現地から送られてくるものですから、そういうこともあるんですね。
その時は急いで返信をして、「暖かくなってからで大丈夫です!」と伝え、少し温度が上がった時に送っていただきました。
閉まってあるところから出すと、凍るなんて!北海道は本当に厳しい寒さなんだなあ。
こちらでは想像もつきません。
ちなみにそのじゃがいもは芽が出やすくなっているので、お早めに、とのことでした。
急いで配ったりして使いましたよ。
そんなわけで、今年は1番に注文しました。
みなさんもお気をつけください。(私だけか)
それだけ、美味しいじゃがいもなんです。
ということで。
てらっちでした♪