こんにちは! てらっちです♪
Googleアドセンスから、お金がチャリンチャリン♪の結果報告メールが届きました。
金額はまだまだちょびっとですが、それでも嬉しい、チャリンチャリン♪
でも収益が9パーセントの減少ですって。
そして表示回数は−13パーセントですって!!!!
なぬ。
先月よりPVは増えているのに?????
いやいや原因はわかっております。わかっておりますとも。
モバイルページビューの割合は−1パーセントに留まりました。
ということは、パソコンの方ですな。
理由は簡単。
『自動広告』にしたから!!!
いえね、ちゃんと確認していない私も悪かったんですが、どうやら、はてなブログでは 自動広告がうまく作動していない、という記事をいくつか見つけましたので、原因はこれかと。自動広告をすすめるメールがアドセンスから何度かきて、それじゃあと思って設定したのが8月あたりでしたので、ちょうどこの収入源に繋がったというわけです。
自動広告のけんは、私の素人判断では不安なので、いくつかのサイトで確認しました。
▼可能性のある問題点をいくつかあげて、はてなさんに問いかけていただいている方、発見。ありがとうございます。
結果……まだ原因を確認中、ということです。
私には何が何やらな問題ですが、このような詳しい方が問いかけてもらえれば百人力。にしても、はてなさんからこの時点での返答は「現在調査中」その後どうなったのでしょう。
▼アドセンスの登録に関するブログですが、自動広告についても言及しています。
こちらによりますと、
そうなんです。現在、はてなブログでは自動広告は表示されません。というと少し間違いなのですが、オーバーレイ広告*2は表示されますが、記事内広告*3は表示されません。
オーバーレイ広告って結構うざくて読者の気を削ぎがち(その分引っかかりやすいけど)なのであんまりつけたいものではありません。だから記事内広告が表示されないなら結局ほぼ使えないわけです。
ということらしく。
うーん。
自動広告にして、ちょろちょろする広告(上からにょきにょき出てくるやつ)がついていることは確かに確認しました。
でも確かにあれはうざい。
結局普通に広告を設置し直しまして、様子を見ることにいたしました。
ちょうど、私の受講している『ものくろキャンプ』のブログ講座で、アフィリのお勉強をしたところです。教わった場所にまた貼り直しますかね。
師匠のものくろさんは、記事を重視するために、しばらくあえて広告を貼らなかったとのこと。ブランディングの方を引き重視したわけですな。また考えて貼っているとのことですが。なるほどねーいろいろ戦略はあるものです。
試行錯誤しつつ前へ進んでいるわけですね。
わたしのは、大した金額ではありませんが、それでもやっぱり嬉しいチャリンチャリン。
はてなブログでの自動広告問題が解決しても、どちらにしろ自動広告は今の所やめておく所存です。
わたしも試行錯誤です。
てらっちでした♪