こんにちは! てらっちです♪
先日セルフブランディングセミナーに参加してきました。
自分ブランドの構築の仕方、自分を客観的にみるために、グループワークをしたり、短い時間でプレゼンしたり。
内容の濃い時間を過ごすことができました。
時間の関係で、途中で退室したのですが、その短い時間でも、充実した時間を得ることができました。
そしてもう一つ得られたものは、システム外の人に会えたこと。
たまたま同じグループに入ってきたのが、某社の副会長さんだとか、代表取締役の方だとか、個人でFPやってらっしゃるかなり積極的な方だとか、もう普段なら、絶対に会わないだろうという面々。
しかも、こういう場に集まる人たちですから、オーラが放たれてますし、ご一緒させていただくだけでもこちらの次元が変わってしまう、そんな場でした。
オーラを浴びるだけで、小さな悩みなど飛んでいきます。
本当に、自分でなにか一歩踏み出すって大事。思っていた以上のなにかが返ってきます。すぐにでなくても、それはあとから思い起こせば、気がつくものなのかもしれません。
普段は家でセミナー動画を見ることが多いのですが、やはりつながりは限定的になります。顔と顔を合わせて挨拶して、言葉を交わすことで、非言語情報をやりとりしてるんですよね。
今までインプットのために減らしていたのですが、やっぱりもうちょっと、人とのつながりを増やしていかなきゃね。
地元とネットと両方で攻めていこうかな。
そんなシステム外の人と会うことの大事さをしみじみ実感した時間となりました。
皆さんも、普段の家庭、仕事、地域とは違う人たちと出会う場に参加してみてください。
思いもかけぬ収穫がありますよ!
てらっちでした♪