こんにちは、てらっちです!
とうとうAndroidで音声入力を始めました!
今のこの文章もアンドロイドでの音声入力です。
とこがSimejiを導入したところ、どうやって句読点を入れればいいのかわからずちょっと困っております。
勝間さんのブログではSimejiなら句読点が自動で入るという話でしたが、どうやれば自動で入るのかがわかりません。
とりあえずSimejiを入れて、はてなブログのアプリを入れ、行き当たりばったりで音声入力を今こうしてやっております。
ちゃんと句読点が入っているのは、手動でやっているからです。
悩みながら音声入力していたところ、どうやら音声入力が完了した時に句読点が入ることがわかりました。
なんとなく入るようになったのですが、入れ方がよく分からず。
まぁおいおい分かるようになるでしょう。
ん?どうやら少し間を開ければ点が入ることがわかりました。
とりあえず文章自体はいい感じで変換されているのでいいんじゃないかな。しばらく繰り返していたら句読点のやり方も慣れてくるのかな?
下に現れる完了ボタンを押すといいのかもしれません。
この完了ボタンと句読点のボタンをうまく駆使しながらこちらのはてなブログも音声入力で少しずつやっていくようになりたいなと思っています。
改行、と言うと、ちゃんと改行されることは分かりました。それにしても、結構楽ですね。
1人でブツブツ呟いているだけでブログができるんですから。こちらのAndroidせっかく購入したので元を取るべく使いこなしていきたいと思います!
てらっちでした♪