こんにちは! てらっちです♪
先日、退職を正式に表明してきたとこちらに書きました。
社長から退職届を工場長に提出するようにとのことで、退職届を手書きで書くことにしました。
半年前にも一度退職願を社長に出したので、それを見本にして書けばいいかと、その時のコピーを出してきました。
ずっと持ってたんです。そのコピー。
で、見本にして書いてましたら、とんでもないことに気がつきました。
今年は平成30年ですよね?
それで西暦だと2018年です。
それがです。
両方合わせて、
『2030年3月6日に退職いたしたく…』
2030年てなんだ⁉︎
もうちょいすれば、定年してるくらいの年号で、前回提出していたのでした。
信じられん。
社長もたいして見なかったから気づかなかったようですが、あぶないあぶない(苦笑)
改めて日付を訂正して退職届を書き直しました。
ちゃんと2018年にしましたとも。ええ。
皆さん、西暦と平成を足してしまう間違いには気をつけましょう。
やらんか、普通。
てらっちでした♪