こんにちは!
てらっちです♪
毎朝、神棚に手を合わせてお参りしています。
なぜ神棚に手を合わせるのか?
神頼みでいいことあるの?
神様なんかいるわけないじゃん!
というあなたへ贈る、わたしの朝の習慣、神棚にお参りすることでメンタルを整える方法。
今日はそんなお参りをカスタマイズしたお話です。
始まりは旦那さん
毎朝、神棚に手を合わせています。
もともと神棚に手を合わせていたのは、そういうことに熱心なダンナ。ものすごく宗教に熱心な信者ってわけではなく、昔ながらの大工さんや商人が、神棚に手を合わせて、「今日も一日よろしくおねがいします!」と拝む、そんな感じの習慣です。
で、わたしも拝むように言われたのは事故をやってから。お前も拝めって言われまして。
そりゃあ、これ以上事故を起こしちゃいけないので、まあ気休めでもと一緒に拝んでました。
せっかく拝むのだから、その時間を有意義にしないとね、とわたしなりにその時間をカスタマイズしています。
お参りカスタマイズ
カスタマイズって言っても数分の限られた時間です。その短いお参りの間、こんなことをしています。
1.お参りの基本住所と名前を名乗る
2.参拝できることを感謝する
3.今日の心の天気を確認
4.龍が天から降りてきて、自分の身体の中を通るイメージ
5.祝詞(のりと)を唱える「祓いたまえ清めたまえ、かむながら、守りたまえさきわえたまえ」
だいたいこんなところです。
日によって、心の中の確認に時間をかけたり、龍のイメージに時間をかけたり、周囲の音に耳をすませたり、その日の心の状態で変えています。心が落ち着いていないな、不安定だな、というときは3に時間をかけ、龍からパワーを得たいな、というときは、4に時間をかけます。
普通のお参りは1、2、それから願い事をして、5の祝詞を唱えて完結しますが、カスタマイズは、それにプラスアルファする感じですね。
もう少し詳しくみてみましょう。
1、夢の肩書きを名乗る
名乗る時、自分の将来の、または夢の肩書きを名乗ります。
メンタルがめちゃくちゃ強くなってる〇〇です。
**講師で世界に貢献している〇〇です。
週刊**で連載中の漫画家〇〇です。
毎月**万円家賃が入ってくる〇〇です。
アファメーションですね。もうなりきっている状態で報告するのがポイントです。
ちなみに住所ですが、どうやら言わないと神さまに通じないらしいので、頭の中で言うことをクセづけています。
3.心の中の天気
心に不安がある人はここに時間をかけましょう
今日の心の天気を見ます。
空の天気じゃありませんよ。心の天気です。
今日はどんよりしてスッキリしないからくもりだな、とか。
昨日嫌なことがあって、今日上司に怒られること確定だから泣きたい、大雨だよ、とか。
気分爽快!とてもクリアに晴れ渡った空のようだ、とか。
今の心の状態を確認することで、毎日自分の心の中を客観視することを習慣づけます。
心の中を俯瞰してみるの、大切なんですよ。
4.龍のイメージ
巨大な龍が天から降りてきて、自分の身体を通っていくことをイメージします。
その時、身体の中の悪いものを全部持っていってもらいましょう。
痛いところがあれば、龍がそれごともっていってくれることをイメージします。
それから今度は地面から、宇宙に向かって龍がかけのぼることをイメージします。そのとき、また自分の身体の中を龍は通っていき、パワーが宇宙へ向かうことを体感します。
まとめ
スピリチュアルなことにはあまり興味がありませんが、自分ではどうにもならない大きな力が宇宙にはあることは知っています。
毎朝の数分を使い、アファメーション(1)、簡単な瞑想状態(3)、ヒーリング、パワーアップ(4)ができます。
我が家ではお参りの時間があるのですが、ご自分の時間を作って、自分を整える時間を作ることをおすすめします。
てらっちでした♪