こんにちは! てらっちです♪
術後一週間の診察に行って来ましたよ。
(金曜日に手術をし、翌週の土曜日に診察でした。当日を一日目で勘定したら、九日目になります)
今日はダンナさんが仕事のため、電車を乗り継いで行きました。お尻が心配でしたが、無事に到着。
ここ一週間、痛みと、患部を守るためあまり歩いていなかったので、久しぶりに歩いた感じです。
今のお尻の状況としては、
・傷口の痛みはなくなった。
・排便が困難
くらいです。
前は傷口に便やオナラが通るたびに叫びたいほどの痛みが走りましたが、それは全くなくなりました。
ただ、下痢っぽいとずっと傷口を刺激するため、下剤を減らしたら、今度は便秘気味になっています。
直近の問題は、この下剤の調節。
どうやら肛門が狭くなっているため、もう少し便が柔らかくないとうまく通らないらしいのです。
今は腸に溜まっているので、しょっちゅうトイレへ。そして少しずつ出している感じ。
診察では、これを簡単に先生に話しました。
お尻の傷口の具合は良好だそうです。
肛門になにやら入れられますが(たぶん肛門鏡ってやつ?)それが痛い痛い。
痛いけど、肛門を開くために必要な措置なんだそうです。でも痛いなぁ。
その様子を見て、ちゃんと開くか、その後の対応を決めるとのお話しでした。
以前、ジオン注射で失敗して、排便困難になった人のブログを読んで「ひえーーーっ!」となっていましたが、ちゃんと経過を見てくれているわけですね。
それを聞いて一安心です。
術後一週間で、だいぶ痛みも楽になりました。
排便がちと辛いことは辛いのですが、術後すぐの痛みとは比べものにならないくらい、楽になりました。
手術を受けられる方!
一週間です!一週間がんばれば、光が見えてきますよー!
また来週診察です。
手術後通うのは、
術後の翌日、
一週間後、
二週間後、
一ヶ月後
二ヶ月後
です。
もう少しがんばります。
今日はこの辺で。
てらっちでした♪
痔の日帰り手術決行!1日目はこちら↓
www.teracchi.com