こんにちは! てらっちです♪
本日、『子育てをブランクにしたくないママのための育勉セミナー』
とうとう開催致しました!
いやあ、てらっち初開催ということで、なかなか緊張いたしました。
参加された方は6名。みなさん『育勉普及協会』のサイトを見たり、お友だちから紹介されていらしてくださったよう。
もともと企画をするのは大好きで、某勝間塾の静岡オフ会でいくつかイベントを立ち上げてはイベントを企画していたので、企画準備は楽しくやりました!
そこは手馴れたものです。場所決めてチラシ作ったり宣伝したり。
問題は喋る方。
もともと人前で話すことは苦手なんですね。
コミュニケーション能力もストレングスファインダーという資質診断でもボトム。
とはいうものの、やっぱりいいことは伝えたい!と始めてしまったのでした。
友人から「あんたって昔よく喋っていたよね」という思い出話しを聴き、「そうだっけ?」と過去を振り返ること数分。
ある時別の人に「あれ、喋らなくなったね?」と言われたことを思い出しました。いろいろ苦労譚はあるのですが、苦労したころから喋ることに対して苦手意識が芽生えたよう。
ということは、です。
わたしは喋れる!のだ
と再自覚し、それから決めました。
よし、もう決めたらやりきろう!
それから、千本ノックの日々でございます。
小田木さんという、『育勉セミナー』を立ち上げた方のビデオを通勤の行き帰りの車の中で聴きまくり、車の中で発生練習をしたり、車の中でオープニングエンディングの練習をしたり……車の中ばっかりだなあ。
そんなこんなで、のぞんだ初セミナーでした。
サクラで呼んだ友人は、「よかったよー!すごーい!わかりやすかったし」
と言ってくれました。
ほかの方達はどうだったかなあ。
自分の評価はまだまだ。途中で真っ白になっちゃったし。点数つけるなら60点くらいなので、もっとわかりやすく伝わるよう、さらに練習したいと思います!
ではまた!
てらっちでした!