(画像は稲美町ふるさと納税サイトより引用)
こんにちは! てらっちです♪
いきなりですが、上の写真、美味しそうでしょ?でしょ?
言わずと知れたローストビーフですが、なんとA4ランクの和牛を、使ったローストビーフなんです!
こちらを今回いただいたのですが、そりゃもう
激ウマの絶品でしたー(≧∀≦)
こちらはふるさと納税でゲットした一品です。
最後の1万円ちょっと、使わなきゃもったいないと悩みに悩んだ挙句、
『クリスマスだし、ローストビーフ食べたい!』
とこちらをポチりました。
結局届いたのは1月10日だったので、クリスマスには間に合いませんでしたが(12月に入ってからのギリギリ申し込みだから、そりゃそうだ)
でも、でも、
結論からいうと、
大正解でした!
いやあ。よかったよかった。頼んでよかった♡
霜降りのサシが入っていて、柔らかくてお刺身を食べているかのようで、もうご飯が止まらない止まらない(笑)
せっかく糖質制限!とか思っていたのに、あっという間に挫折です。食べ過ぎです。はい。
稲美町へふるさと納税
こちらは稲美町のふるさと納税のお礼の品のひとつです。
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 兵庫県加古郡稲美町 - [№5753-1003]黒毛和牛ローストビーフ2本(360g)
提供されているお店は『黒毛和牛 聖』さんという40年の歴史のあるステーキハウスさんだそう。
さきほども書きましたが、A4ランクの黒毛和牛の霜降り部位を使用!
寄付の金額は15,000円でした。
↑これくらいの大きさの冷凍ローストビーフが2つも入っていて、量的にも満足な量だと思います。
今回冷蔵庫で解凍して1つだけ切りましたが、1つだけでも大食い3人が満足する量がありました。(結構薄く切りました。あはは。うちは数ほしいですからね)
↑ソースも付いています。
左のソースがつけダレ用、右のボトルに入っているのがローストビーフ丼用のタレです。
右上に見える、レホール(西洋ワサビ)も付いていました。
我が家では、こんな風にお皿に持っておいて自分で好きに食べるスタイルにしました。(いやね、めんどくさかったとか、そういう理由じゃないのよ)
家族がそれぞれお好みで、つけダレにつけて食べたり、丼にして卵の黄身を落として食べたり、好きに食べられるので、楽しめますよ!
その他のオススメの品は?
ちなみに20,000の寄付で、こんなのもありました。
『手ごねハンバーグ8個とローストビーフ1本』
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 兵庫県加古郡稲美町 - [№5753-1078]黒毛和牛ハンバーグ8個&黒毛和牛ローストビーフ1本(250g)
実は、稲美町ふるさと納税の一番人気はハンバーグだそう!
その一番人気のハンバーグと絶品ローストビーフのセットがありました!
今年年末狙いでまた頼もうかと思います♡
またふるさと納税でステキなお礼の品を見つけたらご報告しますねー。
てらっちでした♪