こんにちは! てらっちです♪
あっという間に正月も過ぎて7日になってしまいました。
七草粥ーと思っていたのですが、小豆があったので、小豆がゆ。
なーんて。
わたしが作ったように書いてますが、わたしが作ったんじゃなくて、ダンナが作ってくれました。
最近はネットで検索してはいろいろ作っているんですね。進歩進歩。
ネットでいろいろ調べては、あんな作り方がある、こんな作り方があると一人で説明している時があります。
あ、そうと聞き流すわたし。(笑)
ネットのおかげで料理も一人でできて助かりますな。
今回は小豆がまだ残っていたので、それを使うことに。
小豆を鍋でコトコト茹でて、茹でこぼし、またお水を入れて、ご飯を入れておかゆにした、とのことです。
ちょうどいいかたさで、わたし好みのいい塩加減。朝から美味しくいただきました。
休みの朝はダンナさんが作ってくれているので助かります。
感謝感謝。
使用したのは森田農場さんの小豆。なおさら美味しかったのかもしれません
▽こちらもおすすめ!そのまま食べられる小豆です。食べすぎちゃうのよね