こんにちは! てらっちです♪
現在就活中です、とブログに書いたら、情報をいただきました!
ありがとうございます。
また新しい視点から探すことができています。
SNSで勧めていただいた、就活のサイトをご紹介しますね。
『Wantedly』
サイトも見やすくて、魅力的な会社を探すことができます。
ただ、SNSに私が見ていた会社がかたっぱしから流れていたので、登録する時気をつけましょう(苦笑)(というか、どこの設定でこうなったのかわからないのですが。なんで?)
ハローライフ
関西の情報サイトです。
ストーリーテリングを用いたサイト構成で、就活しているというより、素敵なサイトを見つけて、ああ、ここ行きたいなとふと思っている、そんな感じです。
見ていると、ここの会社行きたいわーとかたっぱしから思います。(おいおい)
キャリアインデックス
50もの転職サイトを網羅してくれていので、検索すると一気に表示されます。いくつもサイトを巡らなくていいので助かります。
おまけ
就活とはちょっとずれますが、プチ起業としてこちらも魅力的だと思いました。
『タイムチケット』
私の30分、売り始めます。あなたの30分買ってみます。
というコピーがいいですね♫まさにその通りのサイトです。
短い時間でいくら、と金額をつけて自分の時間を売り買いするサイトですが、まあ、
中を見ると、ほんとうに色々なアイデアで自分の時間を売っています。
手作り専門のサイトとかは他にありますが、ここはなんでもあり!
ビジネスキャリア構築から、語学、話し方レッスン、なんてまともなものから、ネーミング考えます、アイデア出します!、「入りにくい店、一緒に入ります!」とか「一緒に買い物付き合います!」なんてかなりラフなものまで。
私が買いたいな、と思ったのは、話し方を元アナウンサーの方に教わるもの。アナウンサーなら話し方のプロですものね。○○教室なんてところにわざわざ通わなくても、家でスカイプとかでもできるので、一人でこっそり教わることもできるし、魅力的だと思いました。
売り手としては、私の考えていた「人生を文章にします!」なんてものもありました。
プロフィールも参考になりますね。私が見た方は、プロフィールも編集や記者としての実績もある方でした。うーむ、なるほどと唸りながらそんなところでも勉強です。
逆にここで実績を積んだり、マーケティングをするのもアリなんでしょうね。
世の中、ITのおかげでいろいろなものがビジネスになるものですね。
でも、ほんのちょっと、こんな人いるといいなあ、とお試し気分で試してみるといいかもしれません。売り方でも、買い方でもね。
就活の形も一つではなくなってきた気がします。就活もタイムチケットのようにいろんな形で取り組んでもいいのかもしれませんね。
てらっちでした♫
就活パーフェクトナビ。

無敵の就活パーフェクトナビ 2019年 (内定請負漫画『銀のアンカー』式)
- 作者: 三田紀房,福島直樹
- 出版社/メーカー: TAC出版
- 発売日: 2017/10/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
……ていうか、島耕作、就活編まで出たんだ!と驚きの一冊(笑)今に小学生編とか出るんだろか?