こんにちは!てらっちです♪
ルンバに対抗して『トルネオロボ』 を使っています!
『トルネオ』くん、絶好調で我が家を掃除してくれています。
週3回、月水金の午前10時にタイマーをセットしてまして、月水金は、扇風機のコードや本で引っかからないように床上をチェックしてから出勤です。
トルネオくんの記事はこちら
お掃除ロボットTOSHIBA『トルネオロボ』はゴミステーションが楽! - ⇒いにしえとこしえ⇒
トルネオくんの特徴としては、ダストステーションがあることにつきます。おかげでゴミ捨てはまとめてできるので月に1〜2度でOKです。
ただ、前回も書きましたが、しょっちゅうレースカーテンに引っかかるんですね。
オーダーカーテンなので、こりゃ破れたら大変とトルネオ用のバーチャルガードを購入しました!
▲横からみたところ
▲上からみたところ
大きさは8×4×10センチといったところ。
購入時点では、電池が付いていませんので、単1電池が必要です。単1を用意しておきましょう。
レビューでは、「かなり大回りをするところがある」とのこと。まあ、とりあえずカーテンが無事なら……と設置。
で、数日はよかったのですが……
引っかかっとるやないかーい!!!!!!
なんでだ???
えーと、今度は掃除現場に引っ付いて、原因解明をしたいと思います(^_^;)
おっかしいなあ。
てらっちでした♪
トルネオくんの記事
お掃除ロボットTOSHIBA『トルネオロボ』はゴミステーションが楽! - ⇒いにしえとこしえ⇒