こんにちは、てらっちです♪
昨年書いた記事で、わたしは『コーヒーアレルギーだ』という話を書きました。
わたしの予想を裏切り継続的に検索されている記事です。
そう、このタイトルどおり、コーヒーを飲むと手が震え、めまいがして、動悸もおこり、その後2〜3時間はふわふわし、仕事にならなくなります(苦笑)
で、そんなわたしは飲み物にいろいろうるさくて、炭酸も苦手、甘いのダメ、そして緑茶、紅茶のカフェイン系のペットボトルのものも時と体調により、コーヒーと同じ症状が出ます。
つまり、水かノンカフェイン系しか飲めないわけなんです。
だから夏の間は『爽健美茶』か『十六茶』か水を買います。
さて。
困るのが冬。
さすがに冷たいものより暖かい飲み物が欲しい!適齢期の女子(オバハン)は冷えるのです。
しかーし!
去年のセブンイレブンでは、それ系(水かノンカフェイン系)のホット飲料を見かけることはほぼ皆無でした。(静岡県西部調べ)
あるのは三大ホット飲料
『コーヒー』
『緑茶』
『甘いもの』
飲めなーーーーい!!!!
ファミリーマートでは、まだ常温の水が置いてありますから、助かります。
ただ、ダンナと車で出掛けると、ホットコーヒー目当てでセブンイレブンに入るので、仕方なく冷たいのを買って飲んでいました。
ところがです。
今年はなんということでしょう!
あちこちのセブンイレブンに『爽健美茶』や『十六茶』のホットが置いてあるではありませんか!!!
いやー本気で嬉しいです。
こんなに嬉しいことはありません。
セブンイレブンさん、ありがとう‼︎‼︎
そしてホット用にノンカフェイン系を開発してくれた業者さん、心からさんきゅーです!
これであたたかーく、安心して冬のホット飲料を選べます!
ありがとうございましたー!!!
というわけで、今日はコーヒーアレルギーの心の叫びでした♪
コーヒーアレルギー関連の記事