画像引用:Nike+Run Clubより
今週のお題「2017年にやりたいこと」
あけましておめでとうございます。
今年もなんやかんやチャレンジしていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!
久しぶりにはてぶのお題で書きまーす!
2017年にやりたい100の野望です。
今日はテレビを横目にやりたいことをまず100個書き出しました。
ざーっと20分くらいでしょうか?思いつくまま書きまして、初めはまじめに
「パソコンを買う」
「資格を取る」
などと地道だったやりたいことでしたが、
だんだんとネタもつきてくると野望色が強くなり、「直木賞を取る」だの「1000万円稼ぐ」だのと、調子に乗って書いておりました。
いいんですよ。野望ですもの。
人間想像しなかったことは実現できないそうですよ。
そうです。
もう人に笑われるくらいの夢を書くんです。
イチローも言っていたじゃないですか。
今まで人に笑われることばかりしてきたって。
それでもそれを一つずつ叶えてきたんだって。
そしてその野望のために、地道なネタも書いていくんです。
大きな夢と小さな距離で達成できるマイルストーン。
大小を思いつくまま書いていきました。
地道に達成できるものとして、人に会うこと。この人に会いたい、あの人に会いたい。
○○に旅行に行きたい。この辺りは、やろうと思えはできることですよね。
資格を取る、というのも努力はいるものの、レベルによるもののやってできないことはない。
そして中距離の目標。やろうと思ってできなそうなものも書いていきます。
「勝間さんには覚えてもらう」
覚えてもらうために、何をしたらいいんだろう?
そんなことも考えます。
そして大きな野望。
2017年は無理でも忘れないように、大きな野望も書いてしまいます。
ちなみに去年の大きな野望は某コミュニティの「月例会」に参加する。でした。ちっさ!
一年前はそれでも無理だと思っていたのです。それがちゃんと参加できたのだから、やっぱり書いてみるものです。そこで味をしめたので、さらに大きな野望も書くことにしました。
身の程知らずな野望をね。
そうそう、今日facebookで流れてきたNike Traning Clubのコピーに新年から胸を打たれました。
新年を駆け抜けるあのランナー達に、あこがれるな。主役
はキミだ。身の程なんて一生知るな。理想のジブンを目指 して、2017年の幕開けとともに走り出そう。限界を超 えよう。 #身の程知らず #justdoit
https://www.facebook.com/nikerunjp/
身の程なんて、一生知るな!
身の程知らずな野望をもとうぜ!
限界を超えよう!
まとめると、今年はそんな感じです。はい。(^^)/
そんな感じで、今年も一年よろしくおねがいしますわー♪