今日は冬至ですね♪
冬至といえばかぼちゃ。かぼちゃを煮なければと思ったとき、『かぼちゃのいとこ煮』なるメニューをネットで発見。
かぼちゃと小豆を煮たら、いとこ煮となるらしいんだけど、かぼちゃと小豆っていとこなの???
と疑問を持ちつつ、レシピを検索。
かぼちゃを煮たところに、小豆缶なり、ゆで小豆なりを入れればいとこ煮となるらしいのね。
それなら、我が家には『ホクホクあずき』があるじゃないか!
調理済みで無添加、素材の小豆感があるこれなら美味しそう。
これを最後に入れればいいんじゃない?
というわけで、さっそく作ってみましたー(*≧艸≦) ウフフ
じゃーん!
醤油大さじ1、砂糖大さじ1、水カップ1でかぼちゃを煮て、最後に『ホクホクあずき』を投入〜♪
あ、肉系がないとこどもが文句を言うので、あと油揚げとベーコンも入っています。
小豆は『甘さほんのり』と『味付けなし』で悩んだ結果、『甘さほんのり』をセレクト。
ちょっとだけコトコトしたら……結構いいんじゃないですか?
ホクホクかぼちゃに、ホクホクあずきが加わって、美味しくできました♪
『甘さほんのり』を選んで我が家は正解かも♡のお味でした!
よかったらお試しあれ〜♪
予約商品 そのまま食べるホクホクあずき(味付けなし) 2017年1月18日以降の発送