(画像引用:『引越しのサカイ』HP)
こんにちわ、てらっちです。
現在家を建てています。
今週は引越し業者に見積を依頼しました!
前回ポチした、『引越し業者一括見積サイト』では、いやーあまりの突然のできごとに恐怖映画のような背筋の凍る想いをしました。
もう本当に、まったく予想しない出来事というのは驚きすぎて恐怖感すら覚えます。
今思えば向こうから電話をかけてきてくれるのでシステム的にはいいのかもしれませんが、実際はこうでした。
『3~4日のうちに業者から電話が掛かってきます』
なんて書いてあるため気楽に構えていると、3~4日どころではなく
『2~3分後』
に電話が何軒も何軒も掛かってきます。
みなさん、『見積比較サイト』をポチすると、マッハの勢いで電話がじゃんじゃん掛かってきますので、時間のある時に、心の余裕をもってポチしてくださいねー!
見積を依頼はIDを使って
その恐ろしい電話攻撃から半月ほどたちました^^;
ようやく当方の引越し日程がはっきりしてきましたので、あらためて見積を頼むことに。
電話攻撃後もその業者5社ほどから、何度もメールが届いていましたので、そのメールに返信する形で依頼しました。
結果的にこれがよかったと思います。
そのメールに記載されたIDを使って依頼することで、『引越し見積比較サイト』の割引20%を引いていただくことができたのです。
もしメールが届き、すぐに頼まない場合でも、それはフォルダーに分けておいた方がいいでしょう。
見積を依頼する
見積に『小一時間かかります』と書いてありましたので、3社セレクトして先ほどのメールに返信する形で、まず一社に依頼メールを送りました。
1社目の時間から穴埋めしていく形でほかの2社にも依頼します。
丸1日見積にかかる日程になってしまいましたが、仕方ありません。
それぞれ時間をとり、いざ見積当日へ。
見積当日
1社目が10時からという話しでしたが、2社目もあると伝えたところ、30分繰り上げてほしいと連絡があり、承諾。結局9時半に一社目が来ました。
1時間半かかる、ということかしら。
なんて思っていたら、結局なんだかんだでそれくらいかかりましたね。
話しの半分は当社がいかに丁寧に仕事をするかということ。あと半分は他業者はこういうあくどい事があるという話し^^;
引越し業界のこともあまり知らないのでなるほどと思うこと半分、あまり相手を落としてくる話しは好きではないんだけど、という感想が半分でした。
しかし仕事が丁寧だというのは新築を建てている身としてはありがたいこと。
一番近くにある引越し業者だったということ、メールでの返信内容も好感がもてたこと、好感が持てる営業さんだったので、一件目ではありましたが、ダンナとこちらにすることにしました。
そんなわけで、他の会社はキャンセルに。
ある会社の戦法
1社目の来る前に、午後に割り振った3社目から電話で『見積が一件キャンセルになったので11時に伺います』と電話が来ました。しかし午前は予定で一杯なので結局、元の通りの午後でお願いしたのですが、その次のセリフに驚きましたよ。ええ。
『こちらはその業者さまと一緒でもいいですよ』
ひぇー!
どうやら一緒に見積に来て、相手のいう金額より安くやる、という戦法のようです。しかし、それも落ち着いて話ができそうもないのでやはり断りました。
そしてこの会社、結局キャンセルしたのですが、その後訪問してきて見積をしてくれと頼みにやってきました。
丁重にお断りしたのですが、いやあ、なんだか熾烈な業界だなあとしみじみ実感しました。
まとめ
『引越し一括見積サイト』からはじまる引越し業者の壮絶な指名争い。
クイズ番組の早押しのごとく家に鳴り響きつづける何件もの電話、キャンセルしても食いついてくる業者。とられまいと必死な様子に水面下の戦いを垣間見ました。
いやあ、大変ですなあ。
引越しの話しも書こうかとおもっていたら、もうこんな文字数になってしまいましたのでまた次回ね。
▼引越し 関連記事です。
一括見積サイトをポチしただけで、次の瞬間、恐怖映画のような恐ろしい状況がてらっち家を襲います。
▼引越しまとめ記事です。