こんにちわ、てらっちです。
現在家を建てています。
家を建てながら巻き起こる小さなトラブルやプチ情報をお伝えできればと思い、不定期でお伝えしています。
今日は引っ越し業者の見積りに関するトラブルです。
ものすごい勢いで電話攻勢が来てしまったので、みなさん心して見積たのみましょうね!というそんなお話しです。
現在のイエタテ状況
イエタテはもう大詰め。
柱ばかりだった家が、外壁も貼られ、床や内壁も着々と進んでいます。
平日は仕事のために見に行けないのですが、休みの日はなるべく見に行って飲み物くらいですが差し入れ。
もう、あの猛暑でしょ?
わたしたちはエアコンの中悠々と仕事しているのに、大工さんは熱風のなか仕事をしてくれていると思うと、本当に頭が下がります。
大工さん倒れちゃ困るので少しですが、こころばかりの差し入れしてます。
引越しの見積をポチッとしてみた
そんな猛暑の中^^;ハウスメーカーさんと打ち合わせしてきました。
まだエアコンのない現場での打ち合わせなので、早くエアコンが欲しい気持ちでいっぱいでした。
棚やら窓の大きさ変更やら、追加工事もいくつか頼んでいましたのでプラスαの金額の概要も出てきました。追加工事の代金も上乗せになり、かなり頭が痛い状況です。まあ、頼んだのはうちなんですけどね、想像はしてましたが、やはり追加分が重くのしかかってきます。家に帰ってからトータルの金額をせっせと計算するダンナさん。
「お金が足りない……」とぼやく中、
「あ、引っ越し代を考えてなかった」
と気づきました。
引越しなどしたことがないので、どれくらいお金がかかるのかわかりませんが、インターネットでなんとかなる世の中です。
さっそく引越しで一括見積比較ができるサイトを見つけて、住所、間取り、何階建て、引っ越し予定日など入力し、ポチッとしたのが午後3時。
それからです。
とんでもないことになったのは!
ポチッとしたまま出かけようとしていたところへ電話がかかってきました。
「〇〇引越センターです。見積依頼ありがとうございました」
ものの数分もしないうちに引っ越しセンターから電話がかかってきたのです。
まだ心の準備ができていなかったわたし。
わたしの考えでは、メールで見積の返事がきて、各社のおおよその金額が比較できるのかなーと安易に考えていたから、まー大変。
それから「まだはっきりしていないので、また掛けます」と伝えて切ると、それから次から次へと電話がかかってきました。
サイトからのメールで「電話が来ると思いますので対応お願いします」というのを確認したのはすでに何社か電話がきた後。おそらく大手5社すべてから来たんでしょうね。
中には「近くにいるので1時間くらいでいけます!」という息巻いた人まで。
もう、ね。
ドン引きします。
あまりに前のめりで一気に来られるとドン引きして断ってしまいました。
もう手ぐすねひいて待ちかまえている、そんな印象でした。
仕事熱心なのはいいのですが、あまり全力で来られると、全力で逃げたくなります。
まとめ
見積サイトをポチするときは、あらかじめ心づもりをしておいてから押すことをオススメします。瞬時にめちゃくちゃ電話がかかって来ます。
電話攻勢が苦手な方は各社サイトを比較してから、個別に見積してもらうことをオススメします。
てらっちでした♪
こんな記事はいかが?
引越しまとめ記事はこちら♪
『引越しのサカイ』の『せつやくコース』を選んだら、梱包が大変でした。