こんにちわ、てらっちです。
ゆるゆるポケモン活動、略してポケ活。
今日のポケ活報告です。
テレビで警察に補導された中高生の報道がありました。
ポケモンGOで深夜徘徊、184人を補導、高校生が最多 - 産経ニュース
そうだよね、よく考えたら、ポケモンのサトシ君、たしかそれより若い10歳だったよね、まずポケモンゲームってあの子を補導するところから始めなきゃいかんよ、なんてことを考えているのんきなかあちゃんです。
ま、息子に「へっ!」とレベルの低さを笑われながらも、今日も歩いてきました。
SNSで田舎なのでポケモンが少ないことを嘆いていたら、
「おこうを焚きました?」
と言われて、そういえばそんなものもあったなーと思い出し、はじめておこうを焚いてポケ歩きです。
おこうを焚いたら「30分」の表示が!
これはイヤがオウでも30分歩かなければいけなくなりました。
仕方がない、元をとるため歩くかあ。(買ってもないくせに)
歩きたい人、おこうもおすすめします^^
歩くのはエコパ。
以前も書いたコンサートや各種スポーツ競技会場などを有した自然あふれる施設です。これまで閑散としてたのにねえ。
こちらなら車も通らないし、ほどほどにポケモンやっている人もいるしで「あ、あなたもポケ歩きねー」と心強く思いながら歩けます。
もちろんこの田舎にしてはポケモンが出てくれます。
まあ都会の出現率知らないから推測ですけど。
たまーにポケストップでルアーモジュールを使っている若者がいてご利益に授かったり、ちょっと離れた場所にランクの低いジムもあったりするので、ねらい目です。
欲を言えばもう少しポケストップがあるといいんですけどね。
駅から歩いて来る道すがらにはポケストップが並んでいたので、駅から歩いてポケストップでアイテムを補充しながらエコパを一周すればいいコースかもしれません。
いやあ、健康的だなあ。
そうでもなきゃ歩こうなんて思わないわ。
で、エコパにて先ほどのミニリュウをゲット!したのでありました♡
≪本日30分の釣果≫
ミニリュウ
マダツボミ
ピジョット
各1匹
ナゾノクサ、ズバット、ポッポちゃんなど7匹
まだ出てたんだけど、モンスターボールが枯渇したため終了〜
≪たまごからの進化≫
ポニータ
ナゾノクサ
こちらは両方すでに持っていたので5キロたまごだったのに、ちと残念。
あらたにたまごをセットしてまた歩きたいと思います。
セットしたのは2キロと5キロ。
課金しないつもりでいたけど、「ふかそうち」もほしいので、こりゃ課金するのも時間の問題ですな。
≪ポッポマラソン準備中≫
現在ポッポのあめ、71個。
ほかにも進化できるキャラが4種類ほど。
しかし、まだしあわせのたまごをゲットしていません。
これも購入かしら。
さて、メディアでなんといわれようと、楽しみたい人は楽しめばいいのです。
車の運転中だけは気を付けてね。
わたしも油断するとやりたくなっちゃうので、強制的にオーディオブックなどつけています。
今日はここまで。
てらっちでした♪
こんな記事もいかが?