こんにちわ、てらっちです。
先日わが社の打ち合わせ中に社長がこんなことを言い出しました。
「この中でポケモンをやったことのあるものはいるか?」
「はーい」
と意気揚々と手をあげるあほな私。
「仕事中に携帯をやってる人がいるそうだが、携帯を使っていいのは休み時間のみだ!」
どうやら仕事中にポケモンをやっていると疑われているようですが、
社長!
残念ながらど田舎のわが社には一匹たりともポケモンは出ないのですよ。
そう言ったら、
「問題はそこじゃない! 携帯をやるなと言っているんだ」
と怒られました。あはは。まあ、スマホは見に行ったのでそれ以上突っ込むのはよしにしましょう。やぶへびってやつです。
みなさんも仕事中はやめましょね(笑)いや、だからわたしは仕事中はやってないんだって。だからポケモンいないから!
……それはさておき。
今日もポケモン歩きに行きました♪
休みの日はダンナさんも一緒にダイエットかねて歩きます。
でもポケモンが出るたびに止まることになるのではたしてダイエットになっているのだろうか……^^;
「 博士へ送る」ボタンが消えた!一体どこへ?
さて、アプリがアップデートされたら「博士へ送る」ボタンが消えてしまいました。一体どこへ行ってしまったのでしょう?
この右下のボタンを押してみてください。
このように「博士へ送る」というアイコンが現れます。こちらを押すといつものように送ることができます。
今さら聞けないポケモンGO初心者豆知識
≫ポケモンのたまごを「ふかそうち」にいれてみよう
ポケストップをみつけては、やたらとくるくる回していましたが、その中でモンスターボールと一緒にいろんなものが出てきます。その中で「たまご」が出ていませんか?
一体ゲットした「たまご」が画面のどこで見ることができるのかと言うと、
まず「ポケモン」ボタンを押します。ゲットしたポケモンの画面がこちら。
この画面を左へフリックすると、たまごの画面が現れます。
いや、こんなところにあるなんて知らなかったわ。
で、右下の丸いマークを押すと、使える「ふかそうち」が現れます。これにたまごを選んで入れれば準備おーけー。
あとは「たまご」に書かれた 「0.0 / 2.0km」の表示。この右の数字がこの先2キロ歩けばたまごが孵る、というわけです。あとはがんばって歩きましょう
欲をかいて5キロにしましたが、残念ながら本日は2キロも行っていませんでした。先が長いなあ。
このたまごから、レアポケモンが出ることを夢見て♡
本日ののんびりポケモン活動報告。
本日のレベル7から8へアップ!
あらたに捕まえたポケモン、ゴース、ヤドン、ドガース、トサキント、ガーディ。
ズバット、ポッポ、パラスなどなども多数ゲット。
ザコと思われていたものも集めれば進化できるときき、「ポッポマラソン」めざしてがんばって集めております。
ポッポマラソンのやり方はこちらをごらんください。一気にポイントゲットができてレベルアップができるとか!
さあ、社長に怒られても明日もがんばるぞ!
てらっちでした♪
こんな記事はいかが?