ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

シーアクアリウム、癒しの動画をお送りします~シンガポール旅行記

こんにちは。てらっちです。
シンガポール旅行記のつづき。

この日は朝食後、すぐセントーサ島へ移動し、まずはユニバの向かいの「シーアクアリウム」へ。
f:id:teratchi:20160303220059j:plain

大きな水族館ですが、なぜか初めはシンガポールの歴史が展示されているゾーンで、どこが水族館?
という感じ。
f:id:teratchi:20160303223721j:plain
f:id:teratchi:20160303223726j:plain

シンガポールの歴史がしのばれます。
f:id:teratchi:20160303224509j:plain
どうやらこれは、舟でむかしキリンとか運んできたということらしいです。
かなり大きい展示!キリンもほぼ実物大だと思ってみてください。

しかーし!

目的が水族館なので、一体どこまで続くのだろうと思っていたら、おお、やっと水族館ゾーンにはいりました。

こちらはユニバーサルスタジオと違って、年配の日本人がやたら多くて、まるで清水の水族館かと思うほど。
あちこちから日本語ばかりが聞こえるって^^;

かなりびっくり。

年配の方はユニバに行かないでこっちを見ていくのね。

いやそれにしても、水族館はかなり見応えがありましたよ。

まずは水中トンネル。
youtu.be


目の前に迫ってくるマンタと

youtu.be


意外と大きいマナティと

youtu.be


目の前のクラゲの大群に歓喜するわたし。
youtu.be


これ、海藻じゃないんですよ。じっと見てください。タツノオトシゴです。
www.youtube.com


今日は趣向を変えて癒しの動画でお送りしました。
てらっちでした。

シンガポール関連記事はこちら♪

www.teracchi.com

www.teracchi.com
www.teracchi.com
www.teracchi.com