メダカの冬越しで、凍結させない5つの方法。メダカケースについて、発泡スチロール、温室、フタなど。そんなに手をかけなくて大丈夫。
こんにちは! てらっちです♪ 現在、新しいブログサイトをワードプレスで構築中です。 いやー、途中でもアップしようと思っていたんですけど、あいにく現在天中殺真っ最中。 あと少し、天中殺が終わる8月6日過ぎないといけません。 準備だけ着々と行いまして…
粟ケ岳の西側にある古民家「こんにゃく亭」。登る方、トレッキングの方に人気です。ただ詳しい情報が少ないのでまとめました。行き方、住所、メニューなど。
【今日のお仕事】 SNS配信(NPOと神さまアロマ) 神さまアロマは、金曜日にお話会開催なため、ちょい気合い入れる。仲間に配信する情報共有して、投稿。 Facebook投稿 (NPOと神さまアロマ) で、その次の土曜日はNPOのイベントなので、こちらもちょっとお知…
6月30日、夏越しの大祓えに行き、茅の輪くぐりをしてきました。 神社好き、神様好きといいながら、夏越しの大祓えにちゃんと行ったのは初めてです。 大祓えの儀式は年に二回、12月と6月にあり、 夏が「夏越しの大祓え」 12月が「年越しの大祓え」 といいます…